見出し画像

躁状態散財地獄

どーもこんにちは双極性障害Ⅰ型患者、あーもう長いので略して双Ⅰの二瓶です。
こないだですね、私はベースを買いました。私はベース弾けません。ついでにギターも弾けません。
フェンダーのプレシジョンベース?だってさ、12万。
さてさてこれは双極性障害の症状の一環なんですよ、散財してしまうという症状、何それ?
自分を問いただしたいよ、なんでベース買ったの?バンド組むの?あんた何考えてんの?せめてギターにしてくれよ。
でもこういう自分にとって一見意味のないようなものを購入してしまうのも、双極性障害の躁の時の特徴なんです。
躁っていうのはまぁテンションが上がって病的にハイになって自分のことを神様だと思ってしまうような状態です、ていうと個人差あるからなぁ、まぁ多幸感どっぷりで自分の意見が常に一番で常に正しいって感じもあります。自分は仕事ができる、回りが劣って見えたりもする。あらーやっかいですね。
そして高価なもんとかを後先考えず買っちゃう。
だから多額の借金を負ってしまったりする人も少なくないんすよ。金も友達もいなくなっちゃうし、ろくなもんじゃねぇ。そりゃ俺様が最高、お前ら劣ってるってなったら人は離れていきますわ。
それで躁が終わり鬱になったら躁の時期を後悔したり、ベッドから起き上がれなくなり何もやる気がおきなかったりする。
躁うつ病。
そんな波のある人生を送ってきました私ですが人生最大の買い物は着物です、着付けできない二瓶がやらかしてしまいましたよ。怖くてお値段は言えません。お察しください。
それを考えたら12万なんて可愛いもんです。
これからめちゃ弾けベーシストになればいいんだもんね!シドヴィシャスみたいに客を殴らないようにしよっと。
他にも似合わない革ジャンとか明らかにニセモノくさい指輪を高額で買ったりと色々しでかしてきております。くそー、あの金がいまあったらな、と思わなくもないが、これが私の病。つきあっていくしかないやいや。
弾けないベースを眺めながら、この文章を書いている二瓶でした。ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?