見出し画像

英語が話せないアラフィフが、何故か外資系企業で働くことにした話。No.4 略語 de 混乱!

英語がほとんど話せないのに、何故か外資系企業で就業中のアラフィフ派遣社員ちば子。です。

就業先で、本体側とのやり取りは、メールやチャットで行うことがほとんどです。

そこで、最初に戸惑ったのは…普通に使われてる略語の数々でした。

ASAPくらいは、わかります。
なぜなら、昔そんな名前のミュージシャン?アーティスト?のグループがいたから。
(ミュージシャンとアーティストって、どう使い分けるんでしょうかね?)

え?ええ??なにそれ??

社員さんに確認したり、そっとググってみたり。

あ、OMGもわかります。
わからない単語や略語に出会った時、まさにかんな感じですから(笑)。

FYI
TYPO
TBD
などなど…

確かに、英語だと。
そのまま書くと文字数が多かったりする、日本語や中国語に比べて。

As soon as possibleと書くより。
ASAPなら、たった4文字です。

ASAPを使う時は、まさに急いでる時でしょうし。

双方が正しく意味を理解していれば、コミュニケーションがスピーディーにとれます。

日本語や中国語は漢字自体に意味を持つから、なんとなくイメージがつかめるけれど、アルファベットはまさに文字、だから、その文字自体には意味はないから、数々の略語が生まれるんでしょうね。

ひらがなもカタカナも、もともとは漢字の一部だったり、崩してったものだったりします。

もしかしたら、イングリッシュネームにこだわりがないのも、その辺が関係するのかしら?

…話が脱線しました。
ついつい、探求したくなるのが、私の性格です。

TYPOと書かれてるのを見た時、タイプミス?と思ったくらいだし。

TBDと書かれてるのを見た時は、なぜか某エステサロンが頭に浮かびました。

そう、先に文字を見てピコーン!と来たイメージが先行してしまい、本来の意味をすんなり受け取れない、なんてことがあります。

その文字を見た時の、自分の感情も少なからず影響することも。

それは、これから書いていく、略語や単語などを紹介する時に、一緒にお話しますね。

英語がほとんど話せない、アラフィフ妄想族の脳内では、こんなイメージができてるのか、とお楽しみいただければ幸いです(笑)。

今日もまた通勤途中に書いてます(笑)。

それでは、また次の記事で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?