見出し画像

朝の交通街頭指導で感じたこと

今朝は子ども会の当番で、交通街頭指導に朝から行ってきました。私が住んでいるところは、まだまだ寒くて桜は咲いてません。新聞に今朝の最低気温5度とあったので、冬用ジャンパーを着ていきました。日差しは暖かいけど、やっぱり寒かったです。まだ、タイピングしてるてが冷え切っているせいか、上手く動かない状態です。

交通街頭指導をやって今年で6年目。慣れっこです。昨年、1年間子どもたちに関する役員を3つ受け持ちました。始めの頃は、正直めんどくさいと思っていました。でも、やってみると自分の見る視点が変わったり、改めて気づくことが多かった1年でもありました。

昨年、私が住んでいる地域で熊の目撃情報が異常に多く発生しました。10年近くこの場所にお世話になっているけど、こんなに多くの目撃情報がでるのは初めて。2日に1回は、目撃情報が放送で流れ、学校からもメールで届く。近くの中学校の校庭や、道路、畑や田んぼなど、いたるところで現れた。草取りをしてたご老人が、草取りをしている人に話しかけたら、熊だったという話も聞いた。ウソみたいな話だけど、たぶんホントだと思う。

私も今までに2度、ニホンカモシカを普通に生活していて見たことがあるから。ニホンカモシカって、意外と大きいの。そして、目が4つあるように見えるから、ビビッてしまう。1度目は、主人の実家まで子どもたちと長距離散歩をした時にフェンス越しで。2度目は早朝、ポスティングをしようと家を出て直ぐの坂に。上の方からガン見されました。我が家があるところは、田舎だけど一応、住宅地だからね。

こんなとろで、生活してる私。6年間交通街頭指導をして思うことは、小学生の少なさ。当番で立っているけれど、小学生はあまり通らず、通勤通学で駅に向かう高校生と大人たち。そのうち、小学生がいなくなるのでは?といつも感じてしまうほど少ない。去年、子ども会で書記をしたときに、書記ノートをみたけど、過去にはいろいろ活動した様子が記されていた。ドッジボール大会への出場、お楽しみ会、卒業入学進級お祝い会などなど。それを体験した子供たちが、今の高校生なんだろうなぁ~と。

今年度と来年度は、自治会の当番で役員を2期勤めることが決まっている。引継ぎの時も、話し始めにやたらと「もっと若い世代の人に頑張ってもらって…」を言われた記憶が残っている。でも周りを見渡すと、皆様かなりのご高齢。そう言いたくなる気持ちもよく分かる。

昨年度は、自分たち世代の物事の捉え方を多方面から見ることができた。今年度からは、自分たちの世代のことに加え、上と下の世代のことも考えることが必要になりそうです。あまり、メラメラとしたやる気があるわけではないけれど、私のぶっ飛んだイマジネーションで、地域の問題解決ができたら嬉しいな。昨年からの役員の流れ、これも何かに繋がっているのかな。

やっぱり、引き寄せって面白い💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?