見出し画像

日本のビートルズは誰?日本語教育で使える「日本の音楽」を探せ!


日本の英語の授業で、ビートルズを歌った経験はありませんか?それから、ディズニーの映画を英語で見たりとか。
日本語教育では、何にあたるんでしょうか?日本のビートルズ(授業で歌いやすい日本のアーティスト・曲)を探してみます。

授業で扱う歌の条件


1対1の授業なら、学習者が興味がある曲を使うことができると思いますが、グループ授業だと、みんなが好きな曲というのはなかなか難しいかもしれません。授業の導入でちょっと歌を歌いたい、授業時間調整のために日本の歌を扱いたい、そんなとき、どんな音楽を選んだらいいんでしょうか?

・日本語が難しすぎない
初級の文法だからというより、体言止めが少ないとか、語彙のこととか、複合的にみなければいけませんが、難しすぎないのが大事ですね。

・歌えるテンポである
最初はみんなが歌いやすいテンポがいいと思います。ラップは結構難しいです(が、やってみると面白いのでNGというわけではないと思います)。

・内容が普遍的、わかりやすい
内容も、授業で扱うのに適した内容がいいと思います。それ以外にも、普遍的でわかりやすい(応援してくれる歌、恋愛の歌でもよくありそうな内容)と、学習者もイメージしやすいと思います。

・文化背景的な問題
文化や宗教的に歌える/歌えないという内容もあるようなので、そこは気をつけた方がいいですね。

実際に授業で教えたことがある曲

では、どんなアーティスト・曲がいいんでしょうか。実際に教えたことがある/同じコースで教えていた曲を紹介します。

Greeeen


日本語教育では鉄板、間違いのないアーティストです。テンポもいいし、日本語もはっきりわかりやすいし、応援してる系の曲もあっていいですよね。弱点を挙げるとしたら、日本語学習者は結構知っていること。

ゆず

「栄光の架橋」を授業で扱いました。Youtubeでオリンピックの映像を見せたりしました。歌詞もいいしテンポもいいけど、ノリは今ひとつかも。
それ以外にも、ゆずの曲は歌いやすいものが多くていいと思います。お、日本のビートルズ候補ですね。

スピッツ

スピッツは、授業ではなくイベントで使いました。日本人が集まるイベントで「空も飛べるはず」を学生と一緒に披露したところ、みんなで歌えたし、老若男女喜んでくれました。そして、「チェリー」も流行りました。歌詞の「少しだけ眠い」が面白かったらしいです。いろいろな意味で、スピッツすげー、と思いました。
まだ扱ったことはありませんが、ミスチルも近いところに入るんじゃないかと思います。

いきものがかり

いきものがかりもよく歌いますね。卒業式でYellを歌ったり、Blue Birdも一時期人気でした。前を向いて歩いていくような前向きな曲があっていいですよね。私が個人的に好きなのは「SAKURA」と「秋桜」です。

翼をください

この辺から歌手名じゃなくて曲名になっていきますが…
これは私が教えたというより、生徒がバンドで弾いていた曲です。歌いやすいし、バンドでできるぐらいだからギターとかも簡単なのかな?

勇気100%

これもイベントで使った曲。ノリが良くて歌いやすいのと、「wow wow」
とか、日本語があまり得意じゃなくても参加できるので楽しいです。

Happiness

ハピネスもよかったですね〜。サビだけでも歌えると楽しいと思います。ダンスが得意な人はダンスも入れるとGood。嵐は他にも歌える曲がありそうですね。

なごり雪

授業で「教える曲が見つからない!」と自暴自棄になって選んだ曲です。が、結構歌いやすかったようでウケました。フォーク音楽、結構いいかも。

中島みゆきの糸

私が教えたのではなく、同じコースで教えていましたが、歌いやすいテンポなのと、抽象的だけどわかりやすい歌詞がよかったようです。中級ぐらいになれば、抽象的な曲の意味もわかるのかもしれないですね。この感じなら、中島みゆきの曲は結構いいのかもしれません。

授業では教えたことないけど日本語学習者からよく聞く曲

パプリカ

そうそう、米津さん、こういう曲が歌いやすいのよ〜という曲です。ダンスもあるし、アクティビティとしてもいいですね。

世界に一つだけの花

これも歌えて損はないでしょう。しかし、日本語教育業界でSMAPの他の曲は聞かないですね。

Kiroro

Kiroroも、Greeeenと同じで「結構日本語学習者が知っている」ので、授業で扱うまでもないかもしれません。わかりやすく、歌いやすい。

アンジェラアキ

「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」はよく授業で扱う曲の一つ。結構学習者も知っています。

K-popの日本語の曲

日本語学習者でK-popが好きな人も多いです。だから、K-popの曲で日本でリリースされている日本語詞の曲を歌ったりしています。私がK-popの曲を知ったのは、生徒が日本語で歌っているところからです。

私が考えるポイント

いろいろ挙げてきましたが、私ならどんな曲を選ぶのか?考えてみました。

・歌っていて楽しい
歌を授業でどう使うかというのもありますが、授業の最初にアイスブレイク的に使ったりすると思います。そういうのも考えて、楽しいのが1番ですね。先生が好きな歌というのもいいと思います。

・知っておいて損はない
今後、日本人や日本語話者とカラオケに行って一緒に歌えたり、歌ったら「お、よく知ってるね!」と話題になるような歌もいいんじゃないかと思います。

・興味が増す
歌から日本語に興味が増したらいいですよね。

結論:日本のビートルズは見つからなかった

そりゃ、ビートルズはいないですよね(笑)。ゆず、ミスチル、スピッツあたりは近いのかもしれませんが、男性シンガーソングライター(バンド)的な似方のような気がします。
私は、「先生が好きな曲」で歌いやすい曲がいいんじゃないかと思います。先生は年齢も様々なので、先生が好きな曲をそれぞれ教えれば、学習者もいろいろな年代の曲を知ることができて楽しいのかもしれないと思いました。案外、演歌もいいのかも。最近シティーポップも流行っているから山下達郎とかもいいのかもしれません。そんなことを考えていたら、結構授業で使える曲はあるのかも…

みなさんはどんな曲を使ったことがありますか?学習者の反応が良かった曲はありますか?ぜひ教えてください!

いただいたサポートは、お茶菓子代に使わせていただきます。いつもギリギリで生きているので、いただいたサポートの分、息抜きしたいと思います。