見出し画像

【海外就職】ベトナムで働きたいと思っている方へ

こんにちは!
無事ベトナムの転職が決まり、渡航に向けた労働許可(WP)取得のための準備をしました。

しかし、これが結構大変!!
5月からリモートで働き始め、しばらくNoteを投稿できないほど。

もしアジアのどこかで働きたいというだけなら、「YOUは何しにベトナムへ?」を自問自答することをお勧めします。

何故なら、ベトナムはハーグ条約に加入していません。
ハーグ条約に加入していない国へ提出する公文書の証明は全て公印確認が必要となります。

9年前に出向した中国もハーグ条約非加入国でしたが、駐在員として会社が手続きしてくれたため、不自由はありませんでした。

しかし、今回は現地採用。
しかも諸手続きは自己責任&自己負担。

公証役場、外務省、大使館と各々で認証頂く書類が異なるため難儀です。
当初、この負担を知る由もありませんでした。

面接のたびに「書類が準備できなかったり、WP許可が下りなければ雇用契約は取り消し。」と言われ、夫も苦戦していたため、大変そうには思っていました。

しかし、夫もベトナム現地採用ですが、費用は会社負担。
ビザ申請代行エージェント費用は15万円!
(実費:手数料=4:6。翻訳なし)

かなり高額なので、夫の経験を生かして、自力で準備しました。

なお、私の申請費用は11万円!
ベトナム語翻訳がなかったら4万4千円
(交通費、通信費、コピー代除く)

ちなみに、同じ会社で1か月前に現地採用で入社した方は、在日ベトナム大使館で公印不足を指摘され、再び外務省へ出戻ったとのこと。
窓口でもよく見かけた光景です。

夫の会社も、日本の会社からの駐在員の経験しかなく、現地採用は初めてだったため、オファー受領から4か月くらいかかっていました。
私は出戻りなくストレートで申請が通ったので、1か月で準備できました。

尚、私の場合、業務履歴書の入手に10営業日かかり、実質申請にかかったのは11営業日でした。

前提条件

まず、ベトナムに限ったことではありませんが、自国民の雇用を奪わないことが大前提のため、職務経歴と学歴が求人内容と合致している、つまり経験が求められます。

就活時に、エージェントからも未経験職種の応募は断られました。
仮に書類選考が通過しても、面接が通りませんでした。

就活開始3か月後に、新たに追加したエージェントからも、学歴と経験から、IT系の就活に絞ることを強く勧められ、それに従いオファーを頂くことができました。

もちろん、採用側もWP取得できなさそうな人にオファーは出しませんが、応募側もそれを知ったうえでベトナム就活を始めると、無駄な応募をして書類選考待つ時間を減らせると思います。

例えば、高卒や高専卒だったリ、IT系企業なのに文系卒だったりすると、申請をリジェクトされる可能性がある為、企業がオファーを出さない可能性があります。

なお、ベトナム就活についてはこちらで綴っています。

1.資料準備

ここでは私の申請した内容を記します。
就職先の企業からの指示役場の最新情報を参照することが必須です。
私の場合以下の条件で自分で申請しましたが、途中何度もエージェントに代行依頼しようかと迷ったほど難儀です。

・退職している(時間がある)
・夫のベトナムWP取得準備を参考にした
・外務省や在日ベトナム大使館へ電車で1時間ほどで申請・受領しに行ける

ここから先は

3,842字

¥ 5,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?