見出し画像

自分の仕事と任せる仕事の線引き

こんにちは。Shellyです。

昨日1/11はとても縁起が良い日なんですって。何かを始めるとうまくいく日! 知ってました?

「えー、昨日何もしてない、、」

と思ったあなた!

4日間は効果持続するらしいので、1/14まで何かをはじめればご利益にあやかれるみたいです。まだ間に合いますよ!

私は将来へ向けての種まきとなる打ち合わせをしました。詳しくはまだ言えないのですがうまくいくといいな。。。

年末の記事の続き

先日の記事で海外駐在で部下に仕事を任せるようになるマインドについてお伝えしました。今日はその続きでマネジメントと実業務の切り分けができない、うまく仕事を渡せない、とお困りの方向けに経験談踏まえてお話します。

海外勤務をしているとこんなケース目にします。

部下が必要以上に口を出してしまう

良かれと思ってサポートしたらそのまま自分がフォローし続けることに。

現地部下が積極的に仕事してくれない


この状態が続くと駐在員の負荷は減らないどころか増える一方。本来期待されていた大きな仕事の前に日々の業務に追われていきます。

この状況、特に海外勤務で初めて部下を持った方に多いのですが、今日は仕事を抱えてしまう海外駐在員に部下に仕事を任せるには?

自分の仕事、部下の仕事

実は以前の私がそんな感じ。

今思うと、日本の担当者からそのまま管理職になり、人に任せる、人に動いてもらうというマネジメントの基本がわかっていなかった、と思います。

そんな私に当時の上司が言ったアドバイス

「自分でやる仕事、任せる仕事を決めるといいよ


当時はいまいち腹落ちせず、「そうかなー?」と思って仕事の範囲決めましたが、今思えばこれはとても大事!

これが決まっていないと、気が利く人、できる人に様々な仕事が集まる。

エース級担当者が駐在員になることが多いので、駐在員に仕事が集まってくる。そうすると本来注力すべき仕事に手が回らなくなる事態が発生してしまうわけです。


仕事の範囲の決め方


では、どうすれば自分と部下の仕事を分けられるか、について考えてみます。

まず今まで一担当者であっても、駐在先で管理職なのであればマネジメント以外の仕事をチーム内に割り振ることを目指しましょう。

これは難しいから部下に任せられない、と言わず

どうしたら任せられるか、

どうしたら育てられるか、

を考える。

経験上、海外駐在で管理職される方は恐縮しがちかも、ですがこの考えしっかり持ってください。

その上で

何の仕事をだれに任せる

だけではなく、

(その仕事に関連する案件の緊急度/重要度)どのレベルまでは任せる

まで、自分で考えてみて

任せる本人と話し合う。

大枠は決まっていると思うのですが、微妙な線引きを決める。


私の例をお話すると。。

まず自分と部下、自分と周囲の仕事の範囲をざっくりでも決めました。

ここで注意したいのは、問題が起こった時の対処。

全部を投げられても困るけど、自分で抱えすぎても問題が大きくなり困る

なので私は

普段の仕事ぶりや他の同僚、上司からも状況を聞くなどしてレベル把握はしておいて、レベルよりちょっと上の難易度までは自分でやってもらい、それを超える問題が来たら報告してもらうよう、本人と決めるようにしました。これはお互いの感覚、程度の問題なので、暫く一緒に仕事してお互いの境界線を決める感じでした。

担当者によっては自分でやりたくない、ことを上に投げてくる人も。
私が一人でやり始めると、部下は私がその仕事を引き取ったと思うので、一緒にやる、というのを当時心掛けていました。

あと、仕事の重要性、チャレンジがある場合はその意味も伝えておくと、モチベーションに繋がり易いと思います。


レベルの差はあれ相手もプロ

海外ではJobDescriptionに規定された仕事ができる人を雇っているので、レベルの差はあれプロです。あなたから見たレベルはいまいちでも、片目瞑っていいところを探しながら、任せていくといいように思います。

不安でも決めた範囲は任せてみる、やってもらう

部下の不安だったり、面倒を嫌がる気持ちから決めた範囲でも上げてくる人もいます。状況にもよりますが、余程切羽詰まった、重大案件出ない限り決めた範囲は任せる、やってもらう、という毅然とした態度も時には必要です。一時の優しさはその人の成長機会を奪いかねないので。


日本でも管理職になりたてはあり得ることですが、駐在中は人員も限られていて、自分のマネジメントスタイルにフィードバックしてくれる人も少ないから相談もしにくいですよね。だから解決できずにただ仕事に追われる毎日。そんな毎日から抜け出すために、一歩踏み出して

「自分の仕事と任せる仕事の線引き」

をしてみるのをおススメします。


今日も佳き一日を!


最後まで読んでくださりありがとうございます。

よろしければスキ、フォローお願いします

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶メルマガ登録
海外駐在女性の方向けのメルマガ開始しました。
キャリアは自分で作れます!
自分のキャリアを自分で作る方法
満載のメルマガ登録はこちらから!
https://cbashelly770.wixsite.com/optin


▶FBグループ「海外駐在女子会」
世界で活躍する海外駐在女性を応援するコミュニティを主宰しています。
興味のある方は以下参加リンクよりお申込みを!
(申請時アンケート回答頂いた方のみ参加承認していますのでご注意下さい)
https://www.facebook.com/groups/1941090359363411

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#海外生活
#海外駐在
#海外赴任
#海外赴任準備
#海外駐在女子
#駐在女性メンター
#女性駐在





よろしければサポートお願いします♪ 頂いたサポートは書籍等勉強代にあてさせていただきます。