見出し画像

はなたれねこ移住する。第50話 さよならぼくの電子レンジ

さよならぼくの電子レンジ
あれは2005年のことさ
ぼくが社会人になって、一人暮らしをすることになって
冷蔵庫と洗濯機と一緒に買ったんだ
冷蔵庫はナショナル製で、洗濯機とキミは東芝製だった
電子レンジなんてどれも一緒だと思っていたから値段で選んだのさ
たしか1万5,000円もしなかったんじゃないかな
だからキミにオーブンの機能があると知ったのはだいぶあとになってから
18年間一度も壊れることなく動き続けたね
まったくたいしたもんだよ
キミはまさに家電の鏡ってやつさ
さよならぼくの電子レンジ
いつも押すボタンの印刷はすり減っちゃって
だけど押せばちゃんと動いてくれて
動作音もピーピーなる音もやたらに大きかったけど
さよならぼくの電子レンジ
壊れたわけじゃないキミを捨てるのはなんだかしのびないよ
でもね、仕方がないのさ
世代交代というのがね
くるくる回るターンテーブルを今の若い子は知っているかなあ
さよならぼくの電子レンジ
今日がいよいよ回収日なのさ
ずっしりと重いんだね
小さいのに重いんだね
ほこりをはらってあげよう
ピカピカに磨いてあげよう
そらね、きれいになった
最後に写真を一枚撮ろう
さよならぼくの電子レンジ
さよならぼくの電子レンジ

もしよろしければサポートをお願いいたします!サポート費は今後の活動費として役立てたいと思います。