マガジンのカバー画像

強迫性障害(OCD)の治療

6
強迫性障害は軽症から重症まで様々な方がいらっしゃいます。 また、最初は一つの症状だったのに、次第に広がっていきやすいのもこの精神疾患の厄介なところです。 マガジンにまとめることで… もっと読む
強迫性障害で悩まれている方必見。 すべてが解決するわけではないかもしれませんが、新しい知識や、病気… もっと詳しく
¥150
運営しているクリエイター

記事一覧

家族への巻き込みとその対策(ご家族向け) #6

この記事は最後の記事となります。強迫性障害で悩まれているのは、ご本人だけでなくご家族も困っていることが多いです。 ご本人は「誰もわかってくれない」 ご家族は「いいかげんにしてくれよ、何度目だよ!何回やるの!!もう!」 このような経験は、多くの強迫性障害(以下OCD)のご家族にみられます。OCDは周囲を巻き込む疾病なのです。

治療を検討している方へ(当事者向け)#5

おそらく、この記事にたどり着いた方は、強迫性障害で悩まれている方や、身近な方が強迫性障害で対応に悩まれている方がほとんどだと思います。

治療での大切なポイント#4

前回は具体的な治療のステップについて書かせていただきました。 前の記事から連続してみると、 ①OCDについて理解する ②曝露反応妨害法について理解する ③モチベーションを高める ④不安階層表を作る ⑤段階的に曝露に取り組んでみる(記録をしっかりとる) といったステップで進めます。 この記事では、強迫性障害の治療である曝露反応妨害法(ERP)を行う上で大切なポイントについてご紹介します。

具体的な治療のステップ#3

前々回(#1)は、強迫性障害の概要について 前回(#2)は、強迫性障害の治療には薬物療法と心理療法の併用が効果的であること、そして心理療法には曝露反応妨害法(以下ERP)が使用されていることをご紹介しました。記事の後半には、不安階層表というランキングについても軽く触れました。 この記事では、強迫性障害(以下OCD)の治療の具体的なステップについてお伝えします。

強迫性障害の治療(曝露反応妨害法)#2

この記事では、強迫性障害/強迫症(以下OCD)の治療について説明します。 前回は、OCDの概要について説明しました。

強迫性障害とは?(概要)#1

この記事では、 ①強迫性障害の症状と特徴といった概要についてご説明します。 強迫性障害/強迫症(以下OCD)は強迫観念と強迫行為が組み合わさり、多くの人々を苦しめる精神疾患です。 強迫観念とは、頭の中で生じるイメージや考えで非常に不快な感情を引き起こします。またそれらは、消そうと努力すればするほど、強くなります。