見出し画像

2019年版 - 福岡飲食界の出来事

と、ものすごく大層なタイトルをつけてしまっていますが、福岡市内在住のイチ消費者から見て、気になったものをまとめただけです......あしからず。

(※家に赤子がいるので、夜はあまり出歩けず、居酒屋など夜のお店界隈のことはよくわかりませんw)

福岡でもやっぱりタピオカ

御多分に洩れず、福岡でもタピオカはものすごい勢いでした。

遠巻きに見ていて一番インパクトがあったのは国体道路沿いの生タピオカ専門店「モッチャム」。4月にオープンして以来、連日大行列で、すぐさま福岡2号店ができる盛況っぷり。
他にはこちらも4月にオープンした「THE ALLEY」や、以前からあった「春水堂」も大盛況。
追随するお店も続々オープンしましたが、今年夏以降にオープンしたタピオカ店はどこも苦戦している......様に見えます(内情は知らない)。

モッチャムやTHE ALLEYも、年末の今ではあまり並ばずに買えるようになったが、ひっきりなしに人は訪れているようなので、ブームこそ落ち着いたものの、まだまだ人気であることは間違いなさそう。

個人的にはTHE ALLEYが好きです。家の近所に欲しいレベルで、ミルクティー美味しい。

次は何が流行るのか......


uber eats本格開始

福岡でuber eatsが始まったのが昨年末(2018年末)だったので、福岡では実質今年がuber eats元年!となりました。

初めは中央区・博多区からスタートし、数ヶ月かけて徐々に市内の配達域を拡げてます。
今では配達員さんを見ない日はないので、福岡でもそれなりに浸透した模様。

ただ、利用が活発なのはやはり中央区博多区の一部にとどまっている感じはあります。
福岡はまだまだ平均所得が高いとは言えず、飲食店に関しては”安くて美味しい”がデフォルト。配達料もろもろ考えると価格的にちょっと高いなーという印象が拭えていないのかな。

とはいえ便利で使い勝手がいいことは間違いないので、来年以降もどんどん利用者は増えると思います。


人気店の2号店・姉妹店が続々登場

昨年末あたりから、今の福岡を代表するような人気店さんが、2号店や姉妹店をオープンさせる動きが目立ったように思います。

梅山鉄平食堂(魚メインの定食屋)
大人気定食店の2号店がついに博多にオープン。

くらすこと(カフェと雑貨)
2015年に東京から福岡・糸島へ拠点をうつされて、今年中央区平尾に姉妹店をオープン。

TOFFEE(カフェ)
お豆腐の大人気店「三原豆腐店」さんが新業態のカフェをオープン。

オヤツヤ ユーの喫茶(スイーツとカフェ)
連日大行列ができているおやつ屋さんの2号店。

黒門ロジウラベーカリー(パン)
西新で人気のパン屋さんが2号店を出店。

stock(パンとコーヒー)
全国的にも有名なパン屋「pain stock」さんと大人気コーヒー店「coffee county」さんのコラボ店。

アマムダコタン(パン / ここは2018年末オープン)
こちらも「pain stock」さんが人気レストラン「ヒラコンシェ」さんとコラボしたパン屋さん。

etc......

どこのお店も人気すぎるほど人気で、お客様が溢れた結果、2号店や姉妹店・コラボ店を出しているように思います。
というわけで、満を辞しての出店なだけに、注目度が高まりました。

博多駅に”三百歩横丁”ができたあたりから、新しい商業施設には地元の人気店を誘致する動きがめちゃくちゃ活発です。上でご紹介した梅山鉄平食堂さん、TOFFEEさん、stockさんは、商業施設に入られてます。
関東関西で人気(らしい)お店ばかりができるより、福岡で誰もが知る人気のお店が拡大出店した方が、地元の人は喜ぶようです。

それにしても皆さん新しいことに積極的にチャレンジされてて、本当にすごいです。


高級食パン店がじわじわ

今年に入ってから、街中でやたらと”食パン専門店”を見かけるようになりました。

「仁義なき食パン戦争」が始まった感あります。

火をつけたのはやっぱり「乃が美」さん。

そういえば福岡はやけにパン屋さん多い気が......福岡の情報誌を見ていても、やたらと「パンとコーヒー」特集を見かけます。これは全国的にそうなのかな?

パン屋さんは開業時の設備投資がとんでもなかったりすることもあって(オーブンとかめっちゃ高い!)、飲食業の中でも参入障壁が高かった分野ですが、ここにきてちょっと大きな企業とかが食パン専門店を作り始めたので、今後これまで以上に競争が激化すると思います。(と、パン屋さんが言ってましたw)

ついでに、パンといえば前述の「アマムダコタン」さんは本当に人気です。パンがめちゃくちゃに美味しいのはもちろん、世界観たっぷりの店舗も素敵すぎるので、老若男女問わず連日大行列。福岡にお越しの際は是非。


レストラン界隈

冒頭で申し上げた通り家に赤子がいてレストランもほとんど行けず......(今も抱っこしながら書いている!)
あまり情報仕入れれてないですが、そんな中でも大きなニュースを少しだけ。


吉武シェフが福岡に

今年一番大きかった出来事は、レストラン「Sola」さんが福岡にできたこと(オープンしたのは2018年末だったかも...)。
パリで大活躍されていた吉武シェフのお店です。早速2019ミシュラン福岡で星をとられてました。まだ行けていないのが辛い...
Solaさんはレストラン営業はもちろんのこと、ケータリングやキッチンカーなども積極的に行っていくそうです。トップシェフが食の楽しみ方を拡げてくれるのがシンプルに楽しみ。

福岡は海も山も近く、自然に囲まれた都市なので、食材は新鮮で生産者さんとの距離も近い。
そんな土地柄、福岡に惚れ込んで移住・出店されるシェフが多く、こっちに住んでる人間としては嬉しい限りです。

Gohさん一つ星!

2002年オープンの西中洲の名店「La Maison de la Nature Goh」さんが遂に一つ星を獲得されました!

以前こちらのお店に食事に伺った際、福山シェフ自ら、玄関先で我々が見えなくなるまでお見送りしてくださったことがあり(特に面識があったわけでもないのに)、感動した覚えがあります。

それ以来すっかりファンになっていたので、今回の星獲得は自分ごとのように嬉しかったです。

そんなGohさんですが、2020年末で閉店予定......新たなチャレンジを控えてるようです。アジアトップレストラン「Gaggan(バンコク)」のガガン・アナンド氏とコラボでお店を出されるそうな。

これまた楽しみが増えます。


ちんや閉店

昭和23年創業の老舗すき焼き店「中洲ちんや」さんが閉店されました......

福岡はあまりすき焼き文化がなく、すき焼きを提供しているお店が少ないこともあって、ちんやさん閉店は衝撃でしたね......

予約の取りづらい人気店でしたが、後継者不足だったようです(本当かどうかは知らない)。

新しいお店ができれば幕を降ろすお店があるのも当然で、そうやって街が新陳代謝を行うことは知りつつも、やはり寂しいものがありますね。


最後に

福岡は”呑み”の文化で語られることが多いですが、それ以外でも本当に素敵なお店が多いです。こうやって見返すと、今年の飲食業界はなかなかにチャレンジングな年だったような。

もっと福岡の美味しいお店のこと書きたい.....今度オススメのお店リスト書こうかな......

お読みいただき有難うございました。いただいたサポートは、赤子のオムツ代とさせていただきます!