見出し画像

ラジオNo.1【ベビーシッター】 かんたん説明

みなさん、こんにちは

フリーで
ベビーシッターをしています。

チャイルドケアさんです。

このラジオでは、
ギグワーカーとしての働き方、
ベビーシッターとしての働き方
について発信しています。

保育士は保育園でしか働けないのか?


いいえ、そんなことありません。

保育士は、保育園以外でも
楽しく働くことができます。


このラジオを通して
保育を楽しみ、
そして大人も子供たちと一緒に
成長をしていきましょう。

今回は、
「ベビーシッター」について
簡単にご説明していきます。

ベビーシッターって
そもそもなにって感じている方も
いらっしゃると思います。

簡単にざっくりとお伝えしていきます。

主に
ご家庭からご依頼をいただき、
ご自宅に訪問をするベビーシッターをしています。
 
 

ご依頼の内容は
共働きのため、
お子様の保育園や習い事の送迎ができないため、
代わりにしてほしいという依頼や


0歳の小さなお子様の保育を一緒にしてほしい
という依頼、

または、
ご兄弟一緒に、
遊び相手をしてほしいという依頼など、

各ご家庭ごとに、
多くの種類の依頼があります。

ご家庭によって、
育児方法も異なりますので、
しっかり話し合いを進めた上で、
シッティングをしていきます。


シッティングというのは、
お世話をすると言う意味で


ベビーシッターが
お子様のお世話をすることを
シッティングと呼んでいます。


ベビーシッターは、
呼び方を短くして「シッター」と
呼ぶこともあります。
シッターと言うのは、
「面倒を見る人」と言う意味ですね。

話した2点をまとめいくと

1つ目
ベビーシッターは
ご家庭に合わせた様々な依頼を受けること


2つ目
シッティングという言葉は、
お世話をするという意味で使われており
(ベビーシッター、シッター、シッティング)
など、この3つ言葉がよく使われている

ということです。

保育園で働いている人や
私も保育士です!という人も
大勢いるかと思います。


聞いていただき、ありがとうございます!


今後もこのラジオを通して、
ベビーシッターという働き方もあるよ!と
伝えていきたいと思っています。

これからも、よろしくお願いします。


ベビーシッターのチャイルドケアさんでした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?