ちむ

マリー元s 白黒元a。しばらくずっと最高峰。 仕事も趣味もベースとして必要なスキルは同…

ちむ

マリー元s 白黒元a。しばらくずっと最高峰。 仕事も趣味もベースとして必要なスキルは同じだなと思う日々。歯に衣着せぬ物言いで書くので不快にさせてしまったらごめんなさい。読んで共感してもらえたらありがたいです。 Twitter@wHiTeCaT_TB

最近の記事

  • 固定された記事

【第5人格】【identityⅤ】勝てないハンター専に読んでほしい※6段(邪竜手前)くらいまでが対象だと思います。

はじめにどうもみなさんおはこんばんにちは。ちむと申します。こちらの記事を開いていただきありがとうございます。最近、マッチング待機時間に全チャにいるのですが、勝ててないハンターや勝てないと言っているハンターがすごく多いなと思いこのような記事を書こうと思いました。社会人をしながら大会で活躍できるように頑張りたいと思ってこのゲームをしています。そのためいわゆるガチ勢以外の方は「そんなにまじめにやってねぇよ」って思うかもしれません。ですので、「エンジョイだから負けてもなんとも思わない

    • 「死」について

      みなさんおはこんばんにちは、ちむです。タイトル見て、「なにこれ…こわ…」と思われた方も多いのではないのかなと思います。 今日のテーマはちむ的な死生観についてです。今日は思い出たっぷりなので、長いです。ただ僕にとってはこの「死」が生き方を変える要因になったといっても過言では無いので良かったら読んでいってください。 初めての死との直面我が家は母が東京人、父が兵庫播磨の人間です。母の実家はかつては赤坂で、別荘が山梨にあるようなバブル全盛期でお金を持った小金持ちファミリーです。 幼

      • 「変わっている」ということ

        どうもちむです。今日は昔からよく言われる「変わってるよね」という言葉について感じていることを中心にたらたらと書いていきます。言われたことある人は是非読んでってください〜 日本人的「変わってる」みなさんは、「〇〇(あなた)さんって変わってるよね〜」と言われると一言目になんて返しますか? 「いやいや、全然普通ですよ!」っていう人がほとんどなのかなと思ってます。 間違いとか正解があるわけじゃないんですが、「普通」という「変わってる」という言葉に対して否定を表す言葉を使う方が多

        • 再現性という強み

          おはこんばんにちは、ちむです。 僕は昔から器用貧乏で出来ないことはほとんどありませんが、何が得意ということはない中で、「再現性」というものが僕の強みになりました。 今日は僕の強みである「再現性」についてお話したいと思います。 再現性との出会い僕が初めて「再現性」と出会ったのは高校生の頃でした。 確か何気なく、テレビを見ていたのだと思います。タモリの番組だったかなぁ、笑っていいともの特番みたいなものを夜やっていてそこで、武井壮という人を見ました。 クマと戦って勝つとか当時はな

        • 固定された記事

        【第5人格】【identityⅤ】勝てないハンター専に読んでほしい※6段(邪竜手前)くらいまでが対象だと思います。

          「無知の知」って知ってる?

          おはこんばんにちは、ちむです。連日持論を書きまくっていますが、文章力への新たな挑戦という感じでだんだん楽しくなってきています。 さて、今日のテーマは「無知の知」です。字面だけ見ると親近感を覚えます。ちむのむちのち。むちむちむのちむのむちのち。 はい、すみません…。 哲学の父と呼ばれるソクラテスが唱えたものですが、僕はこの言葉が今までの人生の中での結構なモチベーションになったので紹介していきたいと思います。 「無知の知」の意味知ってますか?「無知の知」は割とそのままの意

          「無知の知」って知ってる?

          「好き」で居続ける努力

          おはこんばんにちは、ちむです。 みなさんは好きなことってありますか?それはどれくらい好きですか?なんで好きなんですか?これからもずっと好きですか? と最初から詰め口調で始めるサディスティックなスタートです(笑) まぁそんな冗談はさておき、今日のテーマは『「好き」で居続ける努力』です。 実は「好き」とはとても難しいと考えているので今日はその「好き」でいる何かを大事にしてほしいなと考えるきっかけになるように書いていきたいと思います。 「好き」という言葉の理解辞書的な「好き」とい

          「好き」で居続ける努力

          「謝」という言葉の二面性

          おはこんばんにちは、ちむです。 今日もたらたらと書きたいこと書いていきたいと思います。 本日のテーマはタイトルにもある通り「謝」という言葉の二面性についてです。「謝罪」と「感謝」ですね。この2つについて書いていきます。 僕は「ごめんなさい」が好きではありません。僕は悪いこと(罪)をされていないという自覚であってもだれかに「ごめんなさい」を言われると、悪いことをされた気分になるからです。 なので、僕は普段の生活で「ありがとう」で伝えるように心がけています。「ありがとう」とい

          「謝」という言葉の二面性

          勉強って何でするんだろうと思う方(特に学生)へ

          おはこんばんにちは。ちむです。 今回の執筆テーマは「勉強って何でするんだっけ」ということについて。 結論として「勉強はした方が良い」ということを伝えたいのですが、なんでやった方が良いものなのかを書きたいと思います。 自己紹介まず偉そうに「勉強した方が良い」っていうお前は勉強したんかってことですが、僕は一橋大学という大学を前期受験し、無事成敗されて(いや、落ちるんかい)、某国立大学に後期で2014年に入学した形です。学歴が完全なる勉強のモノサシになるとは思いませんが、参考の水

          勉強って何でするんだろうと思う方(特に学生)へ

          正しい努力

          おはようございます。ぼやきのちむです。 今日のテーマは「正しい努力」についてぼやいていきます。 僕の古参フォロワーさんはこれに関するツイートをよく見ていると思いますが、改めて文字に起こしたくなったので書きます。 2種類の努力 努力には正しい努力とそうでない努力があると思っています。この2つの違いは「最短で望んだ成果がでるか」という点です。 努力という言葉は辞書的に言うと、「ある目的のために力を尽くして励むこと。」とのこと。前提には目的があり、そこの目的達成のために力を尽く

          正しい努力

          ドンマイというコトバ

          おはようございます。出社前のちむです。今日もしっかりボヤいていきたいと思います。 本日のテーマはドンマイという言葉についです。 早速ですが、僕はこの言葉が嫌いです(笑)ドンマイは和製英語ですが、使われ方の意味として気にするなという意味です。元々のDon't mindという英語は私は気にしないです、みたいな意味です。日本ではドンマイ、どんまいという使われ方の中で何となく形骸化した励ましの言葉になっていると思います。 この何となくの励ましが苦手で、なんていうんだろ、経験からの

          ドンマイというコトバ

          ハンターは辛いのか

          皆さんおはようございます。 出社までの通勤時間20分で思ったこと書きとめたくて突然書きます(笑) 思いつきのまま書き記すので文章めちゃくちゃかもしれません。ご了承ください…。あとアンチはいらないです。下記は僕が勝手に思ってることなんでアンチしたい方はお帰りください〜。 意見や批判は頂けると嬉しいです。ここで批判とアンチが何が違うんだよって思った人とは話し合いできないと思うので回れ右でお願いします(喧嘩腰) よくハンター専は辛いみたいなツイートとか意見とか見かけるんですけど微

          ハンターは辛いのか