見出し画像

食べたい物を食べられるシアワセ       「三鮮餃子湯」 2023.10.31

中国食材店にあった三鮮水餃子を使い「三鮮餃子湯」を作りました。 
ちょっと多めの一人前です。 
胡椒の代わりに刻みショウガを多くして少し辛くしました。 

材料 
三鮮水餃子:八個程度 
水菜:少量 

調味料 
干し貝柱スープの素:小匙一
刻みショウガ:小匙二

水を餃子がひたひたになるぐらい沸かす

水菜を3cm程度に切る

良く流水で洗う

沸騰したお湯にスープの素を小匙一

刻みショウガを小匙二

三鮮水餃子を8個

餃子が透明になるまで湯でる

水菜を入れる

軽く一煮たちさせる

水菜がしんなりしたら完成!

どんぶりに取る

お善に運びいただきます!

餃子がもちもちつるんとしておいしい!

水菜がシャキシャキしておいしい!

ショウガの香りと辛さでスープもおいしい!

餃子の具はこんな感じ

全部食べてしまいました!
ごちそうさまでした

調味料の塩分だけなので減塩料理になります


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?