チノ|productをdesignする人

商社事務→事業立ち上げ→デザイナーへ転身 |現在はソフトウェアのUI・プロダクトデザイ…

チノ|productをdesignする人

商社事務→事業立ち上げ→デザイナーへ転身 |現在はソフトウェアのUI・プロダクトデザインをしています!🇲🇹

最近の記事

駆け出しデザイナーが営業資料のデザインを修正してみた|制作の舞台裏

はじめにお久しぶりです。 少し間が空いてしまいましたが、今回は最近携わった営業資料のデザイン修正に関する記録を残したいと思います。 昨日、知人の紹介で初めて複数のデザイナーにお会いする機会がありました。デザイナーという職種でも、信頼を築くことが上手な方、人脈が広い方、場をコーディネートすることが得意な方、ものづくりに情熱を持つ方、ビジネスサイドへの関心が強い方など… 一度にあらゆるタイプの方にお会いすることができたのは刺激的で、これから自分はどの姿に近いデザイナー像にな

    • 【UIデザイン】 Daily UI|音声SNS #2 フィード投稿画面

      はじめに今回はDailyUI 3回目の投稿です。 前回までの2投稿で新規会員登録の画面制作フローをまとめていたので、今回は次のステップとして「フィード投稿」の作成フローについて書いていきます。 完成形フィード投稿の完成形はこちらです。 制作過程①目的の整理 今回は、X(Twitter)のような画面での制作がお題として定まっていたので、他のユーザーの音声コンテンツを気軽に視聴できるフィード投稿画面と、投稿画面を作成してみました。 なお、制作においては以下を重視しました。

      • 【修正版】Daily UI|音声SNS #1 新規会員登録画面② -1回目の改善点を修正してみた

        はじめに今回はDailyUI 2回目の投稿です。 前回とほぼ同じタイトルですが、今回は前回の制作物を見ていたら気になる点があり修正したので、こちらも制作過程を記事に残してみようと思います。 完成形修正版(Version3)の完成形がこちらです。 ページ末尾で実際の動き(GIF)も載せていますので、ご興味ある方はぜひ最後までご覧ください。 制作過程①目的の整理 前回作成した以下のUIからユーザーや運用側の視点で見受けられる課題を整理し、今回の修正のゴール(目的)を定めま

        • noteをはじめた理由

          はじめにこんにちは。 自己紹介関連の投稿をまだ行なっていなかったので、ここで簡単にnoteを始めた理由についてまとめたいと思います。 ただし、ここでは個人情報が特定されるような内容は避ける方針で、ポートフォリオから訪れてくださる採用担当者様を想定して記事を書いていきます。 もしNoteからご興味を持っていただいて、より詳細を知りたいという方はポートフォリオのURLをお送りしますので、コメント欄等から一言ご連絡いただけますと幸いです。 1. なぜブログを書こうと思ったか見

        駆け出しデザイナーが営業資料のデザインを修正してみた|制作の舞台裏

          https://cocoda.design/nemuneru/p/p34660e08a98e とても面白い記事でした。 見ないで終わるユーザーも過半数以上で「ただのエラー画面」と後回しにしがちな画面であっても、実はそこで離脱する危険性が一番高いところ… プロセスもわかりやすく、新しい視点だったこともあり勉強になりました!

          https://cocoda.design/nemuneru/p/p34660e08a98e とても面白い記事でした。 見ないで終わるユーザーも過半数以上で「ただのエラー画面」と後回しにしがちな画面であっても、実はそこで離脱する危険性が一番高いところ… プロセスもわかりやすく、新しい視点だったこともあり勉強になりました!

          Daily UI|音声SNS #1 新規会員登録画面①

          はじめにUIデザインの学習の一環として、知名度の高いDailyUIに取り組みました。(DailyUIとは、毎日お題がメールで送られてきて、そのお題に沿ってUI制作をするものです。) 今回はその中から、音声SNSの新規会員登録のUI作成の過程について記事にします。 完成形Version1の完成形がこちらです。 (最終的に他の画面を作成した後で、デザイン修正を行いましたのでまた別の記事を作ります!) 制作過程参考UI まだ適切な余白サイズが何かを理解していない初期の頃だった

          Daily UI|音声SNS #1 新規会員登録画面①