ASDという呼び方の基本となった理論

ローナ・ウイングの1988年論文。300以上の論文を積み上げこの論文が完成。その功績が認められ、ウイングはWHO総会に賛辞の上迎えられ基調講演を行った。
以来自閉症の仲間がASDという考えに纏められた。その功績は英国女王からの勲章と共に称えられた。DSM5でも正式にASDと言う名称が組み入れられた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?