見出し画像

らんまんとあいみょんと短歌と

4月にスタートした NHK 連続テレビ小説 『らんまん』が130話の最終回を迎えました

朝ドラは好きですか

わたしはずっと以前の、自分の故郷の町が舞台になった作品と その後のいくつかを観ました
そして最近は、朝ドラに限らず ドラマ自体を観ることが少なくなっていました

前作の朝ドラ『舞いあがれ!』は 短歌がストーリーの大事なポイント、要だなんてことを全く知らず、3月半ばのもうすぐ終わるという頃になって初めて知るという失態
慌ててはじめから追っかけました

この4月から新たにスタートした『らんまん』は植物学者のお話
植物は大好きだし 興味津々
けれど 平日の放送時間はどうしても難しく録画にて視聴しました
(土曜日は、月曜から金曜までの放送が15分間に纏められていて、その週のストーリーがおさらいできます)

「また朝ドラ観てんの?」
「またいつ短歌が出てくるかわからんし」
「そんなしょっちゅう出てこないでしょ」



『らんまん』は、日本の植物学者の 牧野富太郎まきのとみたろう(1862-1957) をモデルに制作されたストーリー
明治、大正、昭和30年ごろまでが描かれました

牧野富太郎は、高知県出身の植物学者で “日本の植物学の父 ” と呼ばれています
自然豊かな土地に生まれ、幼少期から植物に興味をもちます
旧制小学校を中退し、その後 独学で植物を研究
東大理学部の講師を経て 理学博士の学位も取得しました

94歳で亡くなるその直前まで 全国各地に植物採集に出かけ、植物標本を作製
標本の数は40万点にのぼるといいます
多数の新種を発見し、命名植物は1,500種を超えました
主著の『 牧野日本植物図鑑 』には 3,206種の植物がまとめられ、日本で最初の本格的な図鑑として刊行されました

「世の中に“雑草”という草はない
どんな草にだって ちゃんと名前がついている」

日本の植物分類学の礎を築き、植物知識を世間に広く普及させました
1957年の没後 文化勲章を授与され、誕生日の4月24日は『植物学の日』に制定されているそうです


植物に限らず、研究とは 気の遠くなるような地道な作業です
そんな研究のおかげで ひとつひとつが解明され、新しい扉がひらき、わたしたちの生活を豊かにしてくれているのですね



「ほら!やっぱり出てきた」

短歌、出てきたんです
万葉集の歌でしたけれど…
(9/22 第25週 122話にて)

この雪の残る時にいざ行かな 山橘やまたちばなの実の照るも見む

〜この雪が消え残っているうちに さぁ出かけよう、そして山橘の赤い実が 雪に輝くのも見よう〜

万葉集 巻十九 大伴家持



実は 牧野富太郎は万葉集や和歌にも関心があり、自身も短歌や俳句を詠んだそうなのです

・朝夕に草木を吾の友とせば心さみしき折ふしもなし

・我が庭に咲きしフヨウの花見れば老ひの心も若やぎにけり

短歌 牧野富太郎   


きっと愛する植物や家族の歌を 他にもたくさん詠まれていたと思います



最終回、 泣きました
優しさや愛に溢れていました

どこまでも信じて、
どんな苦労も共にして、
いっしょに夢を追いかける
あなたの幸せが わたしの幸せ
これまでも これからも
永遠に愛し続けてる…

こんなひとに出会えたら、
こんなふうに思い合えたら、
こんなふうに生涯を終えられたら、
すてきだなぁと思います

長年の努力と夢が 実を結んでほんとによかった
うつくしい物語でした


主演の 神木隆之介さん、浜辺美波さんの演技も素晴らしかったです
青年期から老年期を見事に演じられました
これからも注目の俳優さんです


そして 主題歌の『愛の花』
ついつい口ずさみます
あいみょんも推しのアーティスト
以前 ドキュメンタリー番組を見てファンになりました
まっすぐな音楽への思い、楽曲も声もお人柄も 魅力です

高知県立 牧野植物園



牧野富太郎は、晩年 現在の東京都練馬区に居を構え、妻と共に過ごしました

その自宅跡地は、区立牧野記念庭園 として開放されています
四季を通じてたくさんの植物が楽しめるそうで、これからの時期は金木犀の香りに包まれるのだとか
このキンモクセイの学名も 牧野博士の命名でした
(学名: Osmanthus fragrans Lour. var. aurantiacus Makino )

この庭園は、西武池袋線の大泉学園が最寄り駅です
わたしが大阪から上京してきて、初めて一人暮らしをしたのは なんとこの大泉の町でした
すぐ近くだったのに こちらの庭園のことは全く知らずにいて、まだ訪れたことがありません
久しぶりに懐かしの土地へ出かけてみようかな


道を歩けば名前のわからない小さな草花
似ているようでもよく見ると違う草花
そんな草花たちにも ちゃんとそれぞれに名前があるのですよね

さぁ、下半期スタート
朝ドラも明日から新しくなりますね
また短歌 出てくるかなぁ

どうぞよい一日を、一週間を、よい10月を




#127.    『 愛の花 』

⭐︎爛漫らんまんなり 約束のない待ち合わせライブの前の千鳥ヶ淵に

⭐︎うつむいて言葉足らずの愛を告ぐ カタバミの花をちょんとつっつく

       ー ちる ー

カタバミ
花言葉「あなたと共に」「輝く心」「喜び」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?