見出し画像

保存容器のススメ #2|よく使う顆粒だしに

顆粒だし、使っていますか?

和風だし、中華だし、コンソメなどなど、いろんな顆粒がありますよね。

私は毎朝の味噌汁に、
夜の簡易お吸い物に、
カツオの顆粒だしを使っています。

以前は小分けパッケージのまま使っていたのですが、中途半端に残ったりするし、消費も早く小分けになっているのももったいないなぁ、、と思っていました。

それを快適にしてくれたのが、今回紹介する 開けやすい!けどちゃんと閉まる保存容器

『チャーミークリアー』

です。

チャーミークリアーの基本情報はコチラ↓

  • 材質:ガラス

  • 密閉:無

  • 食洗機:NG

  • 生産国:日本

それでは、いいところ3つ!ご紹介していきます。

Good Point 1 - 開けやすい

蓋はスクリューですが、ネジが浅くあまり回さなくても開閉が可能。手に収まりやすい直径なのもポイントです。

Good Point 2 - しっかり閉まる

密閉でこそありませんが、ちゃんと閉まっている感はあります。だからこそ、風味を逃したくない顆粒だし用に活用中。
私の場合は、大容量の顆粒だしをチャーミークリアーのいちばん小さいサイズに分けて使っています。少なくなったら補充して、汚れてきたと思ったら洗っています。

Good Point 3 - 中身がよく見える

これは保存容器選びのポイントの一つだと思います。なぜなら、保存容器を複数使っていると、中身が見えなくてコレはなんだっけ?となることも。
また、クリアーだと冷蔵庫の中に保管するとき庫内が明るく見やすくなります。

気をつけたいポイント

いいところの他、気をつけたいポイントとしては、食洗機NGなところです。これは改善されたらとっても嬉しいですね。
ただ、さほど頻繁に洗うものでもないので、そこまで大きな問題にはなっていません。

そのほか、当然ながらタッパーなどに比べると値段がすること。ただ、ガラスも厚手で長持ちすることを考えると、気にしなくてもいいかもしれませんね。

また、蓋のみ食洗機対応のチャーミークリアータフという商品があるのですが、冷蔵庫保管したときに蓋が硬く閉まりすぎて開けづらいことがありました。

顆粒だし以外の活用法

顆粒だしの他、緑茶・紅茶・ハーブティーなどの茶葉や、きな粉の保管にも活用しています。

このように、比較的高頻度で使うけどしっかり蓋をしたいものを入れる容器として活用中。

さほど頻度高く使わないものは、以前紹介したル・パルフェなどの密閉容器のほうが、鮮度は保たれると思います。


いかがでしたか?
Amazonでも人気上位で、MADE IN JAPANの代表的な保存容器と言っても過言ではないチャーミークリアー。さまざまなサイズ展開があるので、よかったら試してみてくださいね。

今日もさいごまでお読みいただき、ありがとうございました^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?