見出し画像

見せたいものと見せないもの

日々の暮らしの中でも。
ささやかなあれこれが好きで、
それは今でも変わらない。
以前にも紹介していたら、
ごめんなさい。

息子の使っていたチェストの中から、
見つけたアートなものも、
飾ったてみたりして。

この布、
元々はクッションカバーだったもの。
気がついたら、
シミが出来ていて、
なくなくカットしたもの。
この場所に、
何かを飾るのは圧迫感があるかなぁと。
ピンで貼ってみた。
そして、
雑誌の切り抜きやポストカードを、
飾ったり。

この飾りは、
もう何年モノだろうか?
この場所にずっとある。

YouTubeからヒントをいただいて。
100均で見つけたトレー。
以前は木のものをペイントして使っていたけれど。
変えてみた。
アイアン風で大人っぽくなった感じ。
歯ブラシは見ないことにしてくださいね。


これは、
良く見るポット?
現在は、
プラスチック容器のフタを入れている。
時々洗いますが。

両面テープで飾ったり。

北欧あたりでは、
お花や諸々を、
トレーに飾るのだとか。
アンティークのトレーのようなものに、
載せてみた。
多肉チャンも...
マリモも仲間な感じかな?

開けられない窓だけれど。
だからこそのディスプレイ。
ガラスの調味料入れ。
濃いブルーの色とカット風が、
ステキです。
そして、
立てかけてあるものは?
先日、
解体したスタンドの骨組み。
捨てるのは簡単だけれど、
ひと時、
こうして楽しめる。

中のポットも、
カップも思い出が。
手前のガラスコップは、
息子がくれたもの。
何となくの仲間なので、
ワインボックスでまとめてみた。

本当に、
他愛ないことだけれど。
楽しくなったり、
嬉しくなるなら。
そうそう、
スタンドランプの電球は、
まだ買っていません。
来週にでも、
探しに出掛けてみたい。


田舎から連れて来たニリンソウ。
咲き始めました。
葉も可憐ですね。

少しずつ、
春が来ています。
下は、
ラナンキュラスラックスなのですが。
ツボミが伸びて来ました!
楽しみです。
家の中の雑貨に限定しましたけれど。
心だって、
見せたい部分と見せたくない部分とが、
せめぎ合って、
何となくバランスをとって生きている。
そんな気もする。
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

家事の工夫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?