見出し画像

見せたいものと見せないもの②

「家事の工夫」に参加をしたら、
たくさんの方が観てくださって。
ありがとうございました。
だからって、2ってのも、
調子づいてるようだけれど。
なるほど!
そんなは風に捉えてくださったら嬉し
い。
その前に、
自分の場合は。
「暮らし方」のようなカテゴリがあると。
観てくださった方も、そんな風に思われましたね。きっと。
さて、
お金をかけたりはしないので、
ただただスキなことを、
チマチマと行ってます。
玄関外のコーナー。
ここは、
北側なので太陽が入らない。
それならと、
雑貨を飾ることに。

以前にも紹介した場所。

この容器は、
昔の湯たんぽですね。
亡き父に譲ってもらったもの。

暖かくなったので、
夏バージョン風に。
色々なビンを並べてみました。

この箱は、
300円で買ったワインボックス。
腐敗しないようにとペイントしました。
上の電球は、
100均さんですね。
下のオブジェは、
例のガーデンカフェさんで。

このミニ鉢も、
100均で買ったもの。
大きな松ぼっくりを入れてみました。
全体だと、

こんな感じになります。
赤い容器があるので、
バランスが取れますね。


ここは、
インナーテラス風。
テラコッタにしていただきました。
リフォームです。
この目地では、
プランナーさんとやや険悪になったほど。
手作りっぽくにこだわりました。
職人さん曰く、
「これだと、やり直しって言われるよ、普通は」

前回の窓の場所。
悩んだ末に、
針金のハンガーに布を巻きつけて。
スキな布を掛けただけの簡単なもの。
そこに、

針金風のチョウチョウを。
元々アクセサリーでした。

いきなりの地図。
リビングの壁には、世界地図を。
どこで何が起きてるの?
そんな時に覗き込みます。

吹き抜けには、
その時、その時で。
布を掛けます。

可憐なアネモネたち。
生活を送る上で、
大切にしているのは、
楽しむこと。
そして、
費用をかけずに工夫を施すこと。
年金暮らしでもあるけれど、
この感覚は昔から。
ですから、
リサイクルショップ歴は、
長いです。
宝物を見つけるように。
観ていただいて、
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

家事の工夫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?