見出し画像

新しい学校づくり 〜公立小学校の挑戦〜 名古屋市の教育改革の取組


名古屋市教育委員会指導主事の岩本先生をお迎えして、名古屋市の教育改革についてお話しいただきました。公立学校でもこんなにできるのか!と驚きの実践でした。

名古屋市は来年度にも新たな取組をされるとのことで、今後も注目していきたいです!

【参加者の声】

・改めてすごいなぁ、素敵だなぁ、と思いました。

・生徒が自分で時間割を作れていることに驚きました。とても良い講演でした。ありがとうございました。

・時間があっという間なほどの盛りだくさんの内容でした!もう少し詳しく聞きたいと思う部分がたくさんありました。第二弾を期待しています。あゆさん、ありがとうございます。事務局のみなさんも。

・初めて参加させていただきました。民間企業のモノです。隣の名古屋市さんでこのような画期的な取り組みがなされていることを知り、公教育への可能性を強く感じました。ありがとうございました。

・公立学校でのイエナプランを取り入れた教育改革、とても素晴らしいと感じました。学校の必要性、何を最上位目標とするのか、改めて考える機会になりました。子どもを見る解像度を高める、とても大事なことですね。

・4月に育休復帰予定の名古屋市の中学校教員です。本日は大変学びになり感謝です。長年の育休で、名古屋の教育がこのように進展していることを本日初めて知りました。授業実践の様子や、学びの定着度について、中学校での展開方法等をさらに知りたいと思いました。今後もご指導いただければ幸いです。ありがとうございました。

・色々な地域のいろいろな立場の方の話を聞けるのは面白いなと思いました。ありがとうございました。リヒテルズさんが市長と直接話される機会があったのが、日本の公教育を変えることに大きな影響を与えられたのだと感じました。日本の教育も、行政区ごとで変えていくことができるようになりましたね。ありがとうございました。

・何よりも公立学校で、名古屋市という自治体が主導して教育の形を変えていくというパワーに驚かされました。公立の一担任が行っている物珍しい実践というものとは全然違いますね。子どもたちが自らの学びをつくる、その助けとして今回のYSTのような枠組みを学校で取り組むというのは、ここまで大きな簡単ではないハードルがいくつもあったのではないかと想像します。それでも、岩本先生がおっしゃていたように、先生方にマインドが浸透し学校が変わる、子どもたちとつくる学びの形が変わる、そんな変化を間近で実感されている段階なのだろうと思います。今後もより一層、学びの改革を進めていただき、勉強させていただければ幸いです。

・イエナプランで学校が変わったことよくわかりました。実践してみたいと思います。

・一度聞いたことがあったはずの話がさらに新鮮に感じていました。教師自身の研究の解像度もあげていかないといけないですね。子どもを見る解像度は教師だけでなく管理職こどより高い解像度が必要ではないかと日々自己研鑽です。あゆさん、ロッキーさんありがとうございました。くれぐれもお体に気を付けてくださいね。ルーブリック是非見させて下さい。

・名古屋市教育委員会が現状の課題を打破しようと様々な取り組みを知ることが出来ました。何が正解なのか分からないですが、もがき続けることが重要なのだと思いました。ぜひ、近いうちにオンラインでの全国授業公開をお願いします。(本当は実際の授業を見に行けたら良いのですが)"

・名古屋市の取り組み、素晴らしいなと思いました。まずは視野を広げる取組が必要だと思います。子供が好きな外食のスタイルの話、すごく納得できました。職員のマインドセットがなかなか難しいと感じています。交通費のみで研修してくださるというお話を伺えたので、来年度お願いできないか管理職に掛け合いたいと思いました。ルーブリックに興味があるので、送っていただけたら嬉しいです。ありがとうございました。

・岩本先生のイノベーション、すごいと思いました。山吹小学校での取組紹介を見て、教職員の受け止めがあっての取組だと思いました。(経験年数の高い職員が前向きに受け止めることができる環境となることが大事かなと思います)

・明日から、できるところから始めることが大事かなと思いました。自分の学校で実践を広げていけたらと思います。

・たくさんの内容で、次々に紹介されたので私はついていけていないと思います。しかし、多くを伝えようとされた気持ちは伝わっており、また次回を開催してほしいと感じました。名古屋の改革を注目しております!頑張ってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?