見出し画像

麒麟旅009(2023.07.31 天王寺砦跡地)

※ これは過去の旅の備忘録です
※ 現在とは異なる情報もあるかもしれません
※ 今回は隙間時間にちょこっと立ち寄ったものです

大阪で用事があり、隙間時間に天王寺砦跡地へ行って参りました。麒麟がくるでは足に被弾したノッブを十兵衛が助けノッブが十兵衛に…の思い出の地です(と私は思っています)。

いまだに大阪駅が理解できず、バス停も見つからず、とりあえず御堂筋線に乗りなんば駅で下車後、徒歩約30分で着きました。

天王寺砦跡地(月江寺さん)

跡地といっても面影はなく、とても静かな場所でした。南北には西から東に向けて登る坂道があり、このあたりが高い位置にあるということはわかりました。

そしてマップで京方向を確認
倒れた十兵衛がここから京まで運ばれたのか…遠い…
(麒麟でのお話)

近くに新選組の大坂旅宿跡があり、その北側の源聖寺坂を通って天王寺砦へまわりました。凄い坂でしたが緩やかで歩きやすかったです。

新選組の大坂旅宿跡(萬福寺)
碑と説明板
萬福寺北側の源聖寺坂
源聖寺坂(続き)
源聖寺坂(更に続き)

帰りの新大阪駅では青い金平糖を購入しました
青は十兵衛…金平糖はノッブ…
帰宅後、信長の金平糖も混ぜてみました

青い金平糖と信長の金平糖
十兵衛とノッブ