見出し画像

インスタグラムにて健康貯金について配信しています(ちょけん先生)

こんにちは。健康を貯金するちょけん先生です。

私どもは、シニア・高齢者の方々に対して、出張型の体操教室を開催しています。

私は、4年ぐらい前からYoutubeに徐々に力を入れはじめ、週1本ぐらいのペースでYoutubeに体操内容をアップしています。おかげさまでYoutubeの本数は150本を超えました。(編集技術は全然上がりませんが(笑))

じつは、昨年末ぐらいから、ショートムービーや写真でも体操を伝えていきたいと感じ、インスタグラムにて写真やショートムービーの内容をあげるようになりました。

◆ちょけんインスタグラム
https://www.instagram.com/choken_taisou/

インスタグラムの内容としては、体操の内容・ポイント・注意点をはじめ、健康を貯金する方法、日頃のケア等幅広い内容を配信しています。良かったらインスタグラムをフォローしてくれると嬉しいです。

また、健康を貯金する”ちょけん”という言葉をより広めていくために、インスタグラムで#(ハッシュタグ)で”#ちょけん”と入れて皆様の健康を貯金する(維持する)活動をインスタグラムでアップしていただいた方に、高齢者・シニアの方に人気のタオル体操のマニュアルをプレゼントさせていただいております。(2020年3月末迄)

もし、ご興味いただけたら、インスタグラムで「#ちょけん」とハッシュタグを入れて、皆様の健康活動の写真上げて教えていただけると嬉しいです。

それでは、2月も後半。風やウィルスも流行ってきているので、くれぐれも気を付けて健康を貯金していきましょう。

---------------------------------------------------
◆体操指導者向けサービスについて
https://www.personality.co.jp/choken-nouhau
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/choken_taisou/
◆ライン
https://lin.ee/xVFwD78
◆ツイッター
https://twitter.com/senior_gym
◆Facebook
https://www.facebook.com/teamtyoken/
---------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?