見出し画像

【由槻の徒然日記】さざえ堂(福島県会津若松市)


はじめに

ここでは、Twitter(現X)に投稿していた雑感や日記のメモをまとめています。
当時の関連ツイートを残すために作成したnoteです。
深い意味はないです。
一部、Webメディアの記事を引用しています。


日記メモ(Twitter/X)

縁側関係ないけど、さざえ堂。
クトゥルフ神話TRPGでネタに出来そうな二重螺旋構造してる木造の建物。

2019年6月4日午前11:22
さざえ堂(1枚目)
さざえ堂(2枚目)
さざえ堂(3枚目)
さざえ堂(4枚目)

追記

2019年3月~4月頃に東北旅行に行った際、福島県会津若松市のさざえ堂近くで撮影した。近くには【飯盛山】白虎隊十九士の墓などもあった。
とても奇妙な構造をしている素敵な建造物だった。
緩やかな坂道をグルグルと歩きながら登るなかで、螺旋構造をしていることを体感できたのは面白かった。
あと、二重螺旋構造だったので、昇るときは降りる人と、降りるときは昇る人と、本当にすれ違うことがなかったのも記憶に残っている。


情報参考サイト

▼会津若松観光ナビ

さざえ堂(国指定重要文化財)
サザエドウ(クニシテイジュウヨウブンカザイ)
不思議な二重構造のらせん階段を体験!国の重要文化財

会津若松観光ナビさざえ堂(国指定重要文化財)の記事:2024年05月17日時点参照

更新履歴

2024年05月17日 新規作成

もしもよろしければ、サポートをお願いします。 いただいたサポートは資料や書籍の購入費や珈琲ブレイク代に使用させていただきます。