見出し画像

【 人の行動 × 意味 × 心理 】

人の行動一つ一つに無意識だとしても意味や理由があるものです。

普段の行動や何気ない仕草の癖の意味 / 浮気をする人の心理 / さまざまな恐怖症 / 自分の性格で気になる行動や心理状態 など.. なんとなく当てはまるところはありませんか??パートナーや職場の人 ・ 我が子 ・ 今まで苦手だと思っていた人など相手を理解したり受け入れてあげられるきっかけにも少しでもお役にたてれば幸いです♪

\ \  分かりやすくした日常の『 人の心理 』のお話  / /

自分にも対人関係にもきっと役に立つことと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ポジティブな感情を経験することが創造的な思考活動や、学習機会を増加させる。

行動レパートリーを広げ、様々なコーピングを可能にする可能性がある。

逆境やストレスに直面した時、その中にポジティブな意味を見いだすことで思考や行動のレパートリーが拡大し、様々なポジティブな資源を手に入れ、それがさらに経験への遭遇を増加させる上向きのスパイラルが生まれる。

笑うことや楽観的な考え方でナチュラルキラー細胞を増やし免疫力を高め、ガン再発のリスクを減らすなどポジティブ感情はネガティブ感情にとらわれていた状態からの脱却のきっかけの役目を果たすとも考えられるようになってきた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

目の動き ⇒ 心にやましい隠し事がある可能性がある

見る方向 → 右上 ( 視覚の想像 ) 右横 ( 聴覚の想像 ) 右下 ( 触覚/嗅覚/味覚の想像 ) 左上 ( 視覚の記憶 ) 左横 ( 聴覚の記憶 ) 左下 ( 聴覚の内的会話 )

口元に手をやる ⇒ 精神的に他人に依存したがる、幼稚

頬や耳を触りながら話す ⇒ サービス精神旺盛、話上手、周囲を引きつける、ナルシストが多い

両手で頬を挟む ⇒ 話の登場人物になりきる共感性が高い人

アゴを突き出すように話す ⇒ 周囲よりも自分が上位にいたい人

アゴを引いて上目遣いで話す ⇒ 何か反論がある、攻撃態勢、威嚇

胸を張りすぎる ⇒ 強い自分に見られたいが純粋で悪意がない

挨拶の時お腹に手を当てる ⇒ 警戒心

腕組み ⇒ 不安からの拒絶の合図、無意識に防御の姿勢をとる

手を腰に当てる ⇒ 威嚇

テーブルを指でトントンする ⇒ 納得してない、会話を終えたい

● 大事な日の前日に片付けなどをする行動 ( セルフハンディキャップ )
迫りくる仕事や試験に対する恐れ、自信のなさ ⇒ 意思は弱いが真面目な人が多いのでさり気なく今やることを指示・アドバイスする
● うっかりミスが度重なる ( 錯誤行為 )
書き間違いや聞き間違いは本人が気づいてない真の願望の表出 ⇒ 抑圧されて日々葛藤している / 自分の本音から目を背け自分を騙している
● 物忘れ
 注意力が散漫、逃避願望
● レシートを丸めて捨てる
 かなりストレスが溜まっている、些細な解消法では効かなくなる
● 足を何度も組み替える
 リラックスしたい以上にストレスが溜まっている

ここから先は

4,189字

¥ 250

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?