見出し画像

月刊『中医未病19年8月号』日常に役立つ 中医薬&商品情報「生脈宝:しょうみゃくほう」

蒸し暑い夏を皆さんいかがお過ごしですか!

日本の医療用漢方薬にはありませんが、中医処方に「生脈散(しょうみやくさん)」という処方があります。
日本では生脈散(3種類の生薬を含有)や生脈宝(生脈散より1種類多い4種類の生薬含有)として漢方薬局などで購入できます。

生脈散

本来の「生脈散」の組成は
人参(にんじん):高麗人参
麦門冬(ばくもんどう)
五味子(ごみし)
の3種類の生薬が入っています。

暑熱により、発汗が過多になり、元気の「気」や正常な体液である「津液:しんえき」が消耗して気津両傷になる状態に用います。
津液が損傷すると喉の乾燥、喉の渇きなどの症状がでたり、気が消耗すると倦怠感、怠さ、息切れなどがでます。
その他、この処方は、慢性に続く咳によって、肺気が損傷し津液も不足する咳にも用います。

ここから先は

581字 / 3画像

月刊誌になっておりますので、過去の記事は個別にご購入いただくかバックナンバー(月刊『中医未病』19年2月号など)をご購入ください。

自身の身体を理解し、身心を整え、快適な毎日を過ごせる知恵を学べる中医学情報誌です。 #中医未病で身心を整える #小児科専門医 子育て奮…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?