見出し画像

コミュ症なわたしがコミュニティのサポートメンバーになって得られた気づき

キャリアスクールSHElikesママコミュニティの7期サポ隊をやらせていただきました。
そこで得た気づきと学びをまとめたいと思います。

まず7期シーママコミュニティではお約束がありました。
無理をしない。自分を責めない。ごめんなさいとあやまらない。

ときにはプライベートの育児の悩みをみんなで共有し励ましあったりすることも。
CPみずほさんのもと、とっても温かくて優しいコミュニティでした。

得た気づきと学び

チーム力が上がった!
個人でしか仕事をしてこなかった私にとってはチームで何かをするのはほぼ初めての経験だったのですが、それぞれできることが異なる中で、結集してひとつのものが出来上がる凄さを感じました。
各々それぞれの強みを発揮しあえた理想的なチームであったし、チームでやるととっても早く、とっても素敵なものを作りあげることができるのだなあと学びがありました。

素敵なことにたくさん気づけた!
・みんながみんなを思いやる気持ち
・みんなへの配慮が素晴らしい!
・みずほさんはじめみんなが褒めてくれる!素敵!
・悩み相談にみんな真剣に寄り添い相談に乗ってくれる!素敵!
・”誰一人置いてけぼりにしない”を感じさせてくれる進行
・”できるときやりたいときにやればいい”と伝え続けてくれたこと
・常に気にかけてくれていると感じられる優しく温かい空気感

学びがたくさんありすぎて、結局一気に書いてしまったのですが^^;
初めに想いをみずほさんがしっかりみんなに伝えてくれ、最後まで一致した言動を貫き通してくれたおかげで、みんなに想いが伝播し温かく優しいコミュニティになれたのだろうなあと感じています。

チームメンバーとやり取りする上での学びと今後も大切にしたいこと
・感謝の気持ちを忘れない
・感謝の気持ちをしっかりと伝える
・否定しない
・常に気に掛ける
・孤独を感じさせない
・誰ひとり置いてけぼりにしない
・”〇〇ちゃんのここが良いよね”と褒めること

特にママなのでわたし含め常にslackが見られるわけではないため、追えないメンバーへの気遣いが素晴らしく、「いつでも好きなとき・やりたい時に参加して良い」「マイペースで良い」と所々で伝えてくれたのがとっても嬉しかったです。
優しく温かい雰囲気や個を重んじる雰囲気があったからこそ心理安全性が生まれ、意見を交わしやすく、またマイペースにそれぞれの力をそれぞれの場面で発揮することができたのだと思います。
そして誰ひとり孤独感を感じさせず、最後までひとりも離脱せず、メンバー全員が何かしらの企画運営に携わることができたのだと思います。

知らなかった新しい自分と出会えた

また、自身についてもいろいろな発見がありました。
●得意なこと
・文章ベースでまとめること
・イメージをして何が必要が洗い出すこと
・可愛い系のデザイン(どうしても可愛くなってしまう!)

逆に弱みの部分も気づきや再認識した点があります。
ただマイナスに捉えることなく、”こういう部分がある”と認識できるようになりました(みずほさんのおかげ!)!
●苦手なこと
・(やっぱり)話すこと
・前に出ること
・声での話し合い、まとめること
・自分の中の正解が強く、柔軟性に欠ける
・共感力が乏しい

ちなみに私、非常にコミュ症だと自覚しているため自分がコミュニティの場に入るなんて想像もしていませんでした。
だけどTwitterで突如目に入った、「CPをやる」というみずほさんの呟きをみた瞬間に決めました。
みずほさんの元でならばサポートしたい…!と。

サポ隊をやろうと思ったのはみずほさんが好きだから!というただただそんな理由だけだったので、始めた当初はこんなにたくさんのことが得られるなんて思ってもいませんでした。

学ぶことが本当に多く、そしてこの先も繋がり合える素敵な仲間ができ、あの時「やる!」と手を挙げて本当に良かったなと思っています。

7期シーママコミュニティでは「継続した繋がり」ができたら嬉しい!という想いのもとイベントやたくさんの交流会を行ってきましたので、イベントに参加していただいたみなさんがイベントを機に繋がりあうきっかけになれていたら、とっても嬉しいです^^

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?