マガジンのカバー画像

視点 メンバーシップに移行するため、新規購読はお勧めしません

暮らしや営みの中で零れ落ちそうなことを掬い上げたり、心や脳に浮かんだ閃きを忘れないよう書き留めたりする、思考や思想の直売所のようなものです。
※2022年8月移行はnoteの新機能「メンバーシップ」に移行していくため、定期購読マガジンの新規… もっと詳しく
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

Farsickness、それは遠い場所への憧れ

6月、欧州からはるばる日本に来てくれたAllaが、その旅を振り返りながらInstagramに"Farsickness"と綴っていた。 見慣れないその言葉を検索してみたところ、日本語訳が出てこない。英英辞書を引いてみると、それはドイツ語での"fernweh"から来た言葉で、ホームシックの逆を意味するという。私が始めて知った言葉だとコメントすると、Allaは「遠い場所への憧れ、という意味だよ」と答えた。 ここじゃない世界に行きたかった……という私にとって大切な一節は、彼女と出

私の好きな、漫画、音声、動画、ドラマ……の話。

文字ばかり書いている身で言うのもなんですが、ときに文字って読むのしんどいですよね。 いや、「しんどいですよね」と共感前提で書いてしまったけれど、世の中には活字中毒の人もいれば、文字情報がさっぱり頭に入って来ないという人もいる。文字に感じる抵抗の度合いは人によってまるで違うしらしいし、平均値がどのへんかはよくわからんけど、私はときどきしんどい。 ここ最近、マットレスの上に転がっている時間があまりにも長かった。激痛や高熱が続く訳じゃあないけれど、家事や仕事をするのはキツいし、

痛みすらも羨ましかった

昨日投稿したnoteに、思っていたよりも反響があって驚いている。通知欄には追いきれない数の感情が届いて、スマホを見るたびに頭と胸のあたりが熱を帯びる。泣いてもいないのに、なんだか泣いた後みたいな身体の火照りがずっとあり、具合がおかしい。 それは不妊治療にまつわる極めて個人的な記録で、恐らくその仔細を目にするのも嫌な人もいるだろうし、『視点』の中に混ぜるのは控えさせてもらった。もし関心がある場合は、こちらから読んでください。 ……と書きつつも、「その仔細を目にするのも嫌な人