Hotaru

🌱心を成長させてOnly Oneの自分創りをしていこう🌱

Hotaru

🌱心を成長させてOnly Oneの自分創りをしていこう🌱

最近の記事

正解思考から抜け出す

 フラクタル中級コースの受講時に、講師の方から『あなたは、ものすごく正解にこだわる、間違いたくないが強い』と指摘されて、自覚はなかったけど、言われてみたら確かにそうだと思った。そして、『正解は一つと思う思考、間違いたくない思考は、結局は”近道して最短で成功したい”という怠慢さがある』と言われた。 『近道なんてない、正解の道なんてない、損も得もない』と思った方がいいと。  とあるコーチングの方もYouTubeで『世間一般や他人の正解に惑わされないように。自分が選択したものが

    • 四十肩の痛みとストレス

       数ヶ月前から左腕を上げると痛くて痛くて、そのうち腕自体がジンジンとしてきて、あーこれが四十肩というものかーと痛みと闘っておりました。  痛いと言ってもストレッチして肩周りを動かした方が良いと聞き、ストレッチしたり、また私は霊気も行うので霊気をしたり。一時的に良くはなるものの痛みはまた襲ってくる…。年代的なものだから諦めるしか無い、しかし痛いなぁという感じでした。  ところが今朝目覚めるといつもの痛みと違う!違和感はあるんだけど痛く無い!という状態に突然なっていたのです。

      • LDP講座

         本日はフラクタル心理学LDP講座を受講しました。LDPとは、Life Decoding Procedureの頭文字を取ったもので、LDPをマスターすることは、人生の進むべき道を示してくれるコンパス🧭を手に入れるということ意味します。  私たちは選択を繰り返して人生を作っていきますが、時には間違った方向に進んだり、迷ったり。そんな時、軌道修正するのに役立つのがLDPです。 ただし、この手法が効果を発揮するには、自分が進みたい方向性(目標や目的)が明確になっていることが必要で

        • フラクタル心理学との出会い

           自分の生き方を大きく変えなくてはならなくなった2019年。自分がこれからどう生きていけばいいのか、何をやりたいのか、どう前に進むことができるのか、予測すらできず、でもなんとか前に進みたいと、ネットや本を色々検索して、今の状況から抜け出す方法を探しまくった。  1番最初に手に取った「嫌われる勇気、アドラーの教え」の本を読んだときは、自分を窮屈にしていたものから少し解放された気がして心が軽くなったのを今でも覚えている。その後、色々な著者の方の本や〇〇コーチと呼ばれる方から「引

        正解思考から抜け出す

          心が傷付いた

           あるお相手の一言にすごく傷付いた。どんな感じかというと、心にズドーンと重たい何かが落ちた感じ。  でも、相手はその一言が私を傷付けたとは全く思っておらず、なぜ傷付いたのかも本気で分からない様子。  ここから思うことは、私の中にすでに確立されている反応パターンが反射的に『これはひどい!傷付いた』と意味づけをして、悲しいや怒りの感情をそこに乗せただけで、結局、その『傷付いた』という結果は、自分が創り出したにすぎない。相手の言動に傷付けられたと自分が認識したということは、過去

          心が傷付いた

          良い気分でいる。笑顔。

          お店での出来事。  小さい買い物かごいっぱいにタオルを入れて店内を歩いていたら、知らない間にタオル一つかごから落ちてました。そうしたら、それを拾った方が 『落としましたよー』と、その場所からは離れたところにいた私に届けてくれました。最初、私は状況がわからず、ハテナみたいな顔になって、すぐに落としたことを理解。笑顔で『ありがとうございます』って言ったら相手もやんわり笑顔。  ここで思うのが、ただお礼を言うよりもお礼+笑顔があると相手も自分もよりいい気分になる。  そして

          良い気分でいる。笑顔。

          思い込みは現実に。の良い例

           4、5年振りに夏の日本は帰国。岐阜高山の温泉に行ってきました。飛騨牛美味しいし、温泉最高だし、街並みもいいですね!最高でした。  さて、帰国中、母にパソコンに入れた音楽をCDに書き込みたいからやり方を教えてほしいと言われました(音楽を聞くのにCDを使うなんて今はかなりレアになってますよね)。  母が少し前にパソコン教室の先生に同じことをお願いしましたが、その時はパソコンが書き込み用CDを認識してくれず書き込みできませんでした。先生もなぜ書き込みできないのか分からず、この

          思い込みは現実に。の良い例

          何事もなく一度でうまくいきたい

           問題や困難に直面することなく、スムーズに事が運んで欲しいという気持ちが強いと、挑戦することが難しくなってしまう。  確かに解決策が見えない困難に直面すると苦しくなる。でも、やってみたい!と思って始めることに困難があるのは当たり前。それを避けたいと思うと何も挑戦しない自分になり、答えがわかるもの、先が見えてるものだけに取り組む生活になる。それももちろんOKだけど、なんだか物足りないなと思ってしまう。  『失敗なく、問題なくゴールに辿り着きたい、正解の道だけを進みたい』いう

          何事もなく一度でうまくいきたい

          叶えたい!でも自分なんて...

           実現したいこと、叶えたいことがあっても、「自分には実績がない」「自分には経験がない」「そもそもたくさんやることありそうだけど、何からやったらいいのか」「自信がない」などなど、出来ない理由がいろいろと出てきてしまうことってありますよね。  ”理由”は山ほど出てくるけど、「”根拠”は?」と聞かれれば、出てこない。だから”根拠”のない信じ込みのために、挑戦したいことに二の足を踏むのはもったいない!  そんな時は、こう自問してみよう。 「この信じ込みをあと5年、10年、と持ち続

          叶えたい!でも自分なんて...

          勇気が出ない時は、こう自問しよう!

           新しいことに挑戦する時、その新しいことが大きなことでも小さなことでも、自分の快適ゾーン(コンフォートゾーン)を抜け出さないとそれを達成できないことがあります。  やっぱりコンフォートゾーンの外に出るのは怖い!!時にはコンフォートゾーンの外に出るのがめんどくさくも感じる。そして、ついつい「今じゃなくてもいっかな〜」とか「まぁ無理してやらなくても今のままでもとりあえず十分」という思いが頭を何度もよぎり、なかなか進めなかったりする。  そんな時に役立つ質問が、 『5年後、10

          勇気が出ない時は、こう自問しよう!

          「やらされた」という意識

           8年ほど前、職場の上司に「この仕事をやらされてると思ってやってたらあかんねん」と言われたのがなぜか印象的で今でもよく覚えている。  「やらされてる」という意識は、被害者意識を生む。仕事で日ごろから「やらされている~」と感じながらやっているとしたら、一日のほとんど、人生のほとんどをこの被害者意識を持って生きていることになる。  そして被害者意識があると、相手(加害者)に恨みのような気持ちを持ってしまい、自分の人生を創っていくために使いたい自分の大切なエネルギーを恨みの感情

          「やらされた」という意識

          自分で自分を満たす

           家族やパートナーには、無意識レベルで、『〜してほしい』『〜してもらう』と思っていたりする。 つまり、無意識レベルで大きく依存してしまっている。そして思い通り、期待通りにならないと、怒ったり、がっかりしたりしてしまう。  でもでも、相手にこうしてほしいなと期待していたことを、自分で自分に与えてあげることができたら、きっとできることが増えて自信がついたり、誰かいなくても自分の必要を満たせるので自由になれるんだろうなーと思います。  だから相手が自分の期待に応えてくれなかった時

          自分で自分を満たす

          笑顔の力

           電車に乗っていたら、一歳位の赤ちゃんとお母さんが乗ってきました。お母さんが手すりをつかんだら、赤ちゃんも無言でさっと手すりをつかんで静かにしてます。その様子が赤ちゃんぽくなくて、私とそばにいた乗客がクスッと笑ってしまったのですが。  笑った瞬間に自分の中で、何か幸せな気分になるのを感じました。ただ少し笑っただけなのに、あっという間に気持ちが変化する。笑う力ってすごいなぁとあらためて実感したのでした。  ネガティブな気持ちでいっぱいになって良い方向に切り替えができない時は

          笑顔の力

          6ヒューマンニーズ

           世界No1コーチのアンソニーロビンズによって提唱された、人間誰もが 持つ根本的な6つの欲求。  1.確実性、安全性、安心感  2.不確実性、多様性、ワクワク感、変化  3.自己重要感、重要性  4.愛とつながり  5.成長  6.貢献  経済的に安定した生活を望む、健康診断を定期的に受けるなどは、1.を望んでいるから。その一方で、単調な生活が続くと、旅行に行きたくなったり、新しいことを始めたくなったり、2.の欲求があるから。  そして、3.の自己重要感。自分は価値のあ

          6ヒューマンニーズ

          できないと信じ込んでいる

           私は香港に住んで8年になります。香港の公用語は広東語と言って、中国語の方言になります。そして、私、8年も住んでいるのに広東語がまったく話せないし、ほとんど聞き取れない…。    広東語をこれまで学ばなかった理由は、 1.とっても難しい。声調が6つあります。中国語は4つ。これまでいくつかの広東語の単語をまねて発音してみましたが、全く異なる意味の言葉に聞こえる(しかも汚い言葉)と香港人に言われました。 2.英語ができれば日常生活なんとかなります。  というわけで避けてきました

          できないと信じ込んでいる

          実は叶っている

           お友達がこんなことを話してくれました。  子ども好きなそのお友達は、小さいころ、「大人になったら保育園の先生になりたい」と思っていたとのこと。その後大人になった彼女は、国際結婚をしてアメリカに渡り、夫の親族の子どものベビーシッターを次から次へと頼まれることに。  また彼女は「芸能人になりたい」という夢もあったとのこと。実際、応募もしたとか。結局、芸能人にはなれなかったけど、アメリカで数年前ズンバインストラクターの資格を取り、会場を彼女のズンバレッスンを受けたい生徒さんで

          実は叶っている