モモタロ【留学日記】

フランス海外県でオペア留学その後オーストラリアにてワーホリを経験した一般社会人。コネや…

モモタロ【留学日記】

フランス海外県でオペア留学その後オーストラリアにてワーホリを経験した一般社会人。コネやエージェントは一切なし。自力で海外留学するためのノウハウを共有しています。

最近の記事

留学前に起きた空港ハプニング②

みなさんこんにちはモモタロです🌿 今回は留学前に起きた空港ハプニング第2弾です その時持ってきてよかった救世主(グッズ)も合わせてご紹介しますね 前回の留学出発前のハプニング①の続きになります こちらもぜひご覧ください! 当時の私は日本からタイ・インドを経由して目的地のレユニオン島を目指していました🛩️ 深夜にインドのチェンナイ空港に降り立った私は これから起こる出来事を予想だにせず どんな空港だろうとわくわくしていました✨ 入国審査をうけ、到着出口を

    • 留学前に起きた空港ハプニング

      皆さんこんにちは😊 いかがお過ごしでしょうか。 今日は私が体験した留学前の過ちについて共有しますね! お時間ある方、最後までお付き合いください🌿 ... 時はコロナがまだ完全には落ち着いていない頃 飛行機に乗るには体温チェック・PCR検査が必須でした 飛行機に乗る2日前友達とご飯に行きました  地鶏のレバ刺しのお店です🤤 (普段あまり食べないようなものをどうしてこの時選んでしまったのか、、、) 見事に翌日2人ともお腹をくだし、発熱、すぐに病院へ 薬局へ解熱剤を買

      • 【留学準備編】フランスの海外県への行き方

        今回は私がアフリカの隣レユニオンまでどういう方法で行ったのかお話しします🌿 また、留学先に持って行って良かった物も合わせてご紹介するのでお時間ある方ぜひ最後までお付き合いください😊 フランスの海外県レユニオン島までの行き方 私はTrip.comという旅行サイト(アプリ)を使ってチケットを取りました Trip.comの良いところ ・航空券やホテルが安く予約できる ・予約プロセスが簡単で使いやすい ・定期的にセールやクーポンがあり、また使い続けることでポイントが貯まる

        • 秘境!レユニオン島ってどんな所?②

          前回に引き続きレユニオン島の魅力第2弾です🌿 美食の国、フランス!  ごはんのクオリティが高いです✨ しかしレユニオン島の食事はどうなのか? 多国籍な料理が入り混じるクレオール料理! 今回は特に美味しかった料理をご紹介しますね😊 レユニオンカレー 地元野菜や肉・魚がスパイスで調理されたものと、バスマティライス、付け合わせにピーマン(辛いピクルス)で構成されています 見た目も鮮やかで美しく、 味は肉や魚の旨味とスパイスの香りが合わさって絶妙なおいしさ 味変にピー

        留学前に起きた空港ハプニング②

          秘境!レユニオン島ってどんな所?①

          こんにちは😊 今回は半年間レユニオンに住んだ筆者が、レユニオンで過ごして感じた魅力について語ろうと思います🌿 レユニオン島とは…? アフリカ大陸マダガスカルの右隣に浮かぶ小さな島 大きさは佐賀県くらいフランス領土で言語はフランス語(クレオール語)現地民のルーツはフランス、インド、アフリカ、中国などと多文化が入り混じる 小さな島ですが独特の文化が確立しており、魅力がたくさんある島です♪ 【世界遺産】ピトン・ドゥ・ネージュ レユニオン最高峰の火山 「ピトン・ドゥ・

          秘境!レユニオン島ってどんな所?①

          【留学】オペアになるために何をすればいいの?

          こんにちは😊 今回は私がフランス(レユニオン島)オペアになるまでにしたことについてお話します 興味のある方、最後までお付き合いくださるとうれしいです🌿 1.フランス語の勉強 私はフランス語全くの初心者でして“ボンジュール”、”メルシー”も怪しかったと思います…😓 なので、まずは本で発音や文法、単語の入門編から取り掛かりました。仕事を辞めた後、フランス語の語学学校でネイティブの先生の個人レッスンを受けるのですが、最初は何を言っているのかさっぱり、、、💧 約3か月間Youtu

          【留学】オペアになるために何をすればいいの?

          【オペア留学】ホストファミリーの決め方

          今回はオペアをする際のホストファミリーの決め方をお伝えします👨‍👩‍👧‍👦 全て私の経験談と意見なので、こういう考えもあるんだと俯瞰しながら読んでいただけると幸いです! ホストファミリーを探す方法 一般的に探す方法は3つあると思います👌 1.エージェントを通してお金を払いホストファミリーとマッチする方法 2.facebook などのSNSを利用して自分でホストファミリーにコンタクトを取ったり、自分のオペア紹介ページを作って募集する方法 3.Aupairworld というオ

          【オペア留学】ホストファミリーの決め方

          オペア留学をするきっかけについてのお話

          はじめまして🌿 趣味はカフェ巡りとスポーツそしてひとり時間を愛する筆者です。 ここでは、絶賛オペア中の私があまり日本で知られていないオペア留学をどうやって知ったのか、私の経験を交えてお話しします(今回はあえて知った経緯について…🙋) 誰が知りたいんだとは言わずお付き合いくださるとうれしいです。 1.海外に行きたい  私は学生の頃から海外での暮らしに興味があり大学卒業後は就職か留学で悩んでいました。丁度コロナが出てきた時期だったので、留学資金と海外留学で使えそうなスキルを身

          オペア留学をするきっかけについてのお話