見出し画像

台湾 交通ICカード 「悠遊カード」

みなさん、悠遊卡を知っていますか?
日本語に直すと「ヨーヨーカー」、英語ではEasy Cardだそうです。
これは、日本のSuicaやICOCAと同じ交通ICカードです。
私も実際台湾に訪れた時、電車に乗る時やコンビニで商品を購入する時にお金を
チャージして使用しました!

デザイン豊富 悠遊卡✨

基本的な使い方は、日本の交通ICカードと変わらないものの台湾では、駅でなくてもコンビニで簡単に買うことができます!また、コンビニ売っていた悠遊卡は様々なデザインがありました!日本のキャラクターのものがとても多く感じました。

こちらは、私が実際買わせてもらった「僕のヒーローアカデミア」の悠遊卡🤲🏽

また、私が買ったようなカードタイプ以外にもストラップ型のものもあり、本当にこれで使えるの?と思ってしまうほどです😅 ストラップ型だとカバンにも可愛いく付けられるので、いいですね!

台湾で使える交通系ICカード

悠遊卡
台湾のプリペイド交通系ICカード。事前にチャージすれば、MRTや電車、バスを上下車する際に、改札でかざすだけでスイスイ通過。また電子マネー機能付きなので、コンビニなどでも使用可能。

一卡通
一卡通(イーカートン)は、高雄MRTの交通系ICカードで、高雄捷運を皮切りに主に南部で普及していたが、独自のプロモーション展開や台北捷運・台鉄全線で利用が可能になったことで北部でも利用者が拡大。

愛金卡
愛金卡(アイジンカー)は、台湾のセブンイレブンを展開する統一企業グループが発行するICカード型電子マネー。台鉄や台北・高雄のMRTやバスでの利用も可能で、日本で例えるなら「Suica機能のあるnanaco」といった立ち位置になる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?