Clear Inc.

"日本酒の未来をつくる"をVISIONに掲げる、日本酒スタートアッ…

Clear Inc.

"日本酒の未来をつくる"をVISIONに掲げる、日本酒スタートアップ 株式会社Clearのnote公式アカウントです。

マガジン

  • #日本酒の未来をつくる

    このnote連載「#日本酒の未来をつくる」では、「日本酒」を事業領域としている会社、Clearが日本酒産業において何を目指しているのか、「日本酒の未来をつくる」ために、どのようなことを考え、行っているのかをお伝えしていきます。

最近の記事

パートナー企業に聞いてみた「Clearってどんな会社?」<Clear10周年企画>

2023年2月7日をもちまして、日本酒スタートアップ株式会社Clearが設立10周年を迎えました。 これもひとえに、日頃よりご愛顧いただいているお客様や、酒蔵様・パートナー企業の皆様のご支援の賜物です。改めて深く感謝いたします。 設立10周年を記念しまして、日頃お付き合いのある企業の皆様より、Clearのイメージを伺いました。回答いただいた総数は81件。そのうち、noteやSNSで公開許可をいただいた回答のうち、一部をご紹介します。 社外から見た、Clearのイメージ日本

    • 日本酒の未来をつくる仕事は、終わらない。 #日本酒の未来をつくる

      東京・渋谷にある株式会社Clearは「日本酒」を事業領域としています。 創業は2013年。そこから7年間、とにかく日本酒のことだけを考え、事業に取り組んできました。 最近ではメディアにご紹介いただくことも増えてきました。少しずつではありますが、日本酒スタートアップとしてのClearの認知が高まっていると感じます。 一方で、Clearは何を目指しているのでしょうか? このnote連載「#日本酒の未来をつくる」では、Clearが「日本酒の未来をつくる」ために、どのようなこ

      • 在宅勤務において社内コミュニケーションに求められるもの

        「withコロナ」というキーワードが広まりつつある現在、リモートワークをされている企業や社員の方も多いと思います。これまで当たり前にオフィスの中で繰り広げられていた、”ちょっとした雑談”や”リアルに顔をみて話すこと”ができない今こそ【今あるべき社内コミュニケーション】を見直す視点と工夫を整理してみました。 弊社は"日本酒の未来をつくる"をVISIONに掲げる、日本酒スタートアップ 株式会社Clearです。今回の記事はどの企業に置いても言えることだと思いますので参考になれば幸

        • インターンを卒業します。 ─ 私がClearで学んだこと

          こんにちは!前回に続き、株式会社Clearインターンの山村です。 タイトルの通り、私は本日3月30日をもって、Clearを卒業いたします。コロナウイルスの影響を受け、最終日もリモートで対応しております。 先行きの見えない、不安な時期ですが、節目は節目。イレギュラーな形であっても、ここに私の思いを記したく思います。 今回は、私がClearでインターンを始めたきっかけや、Clearで何を学んだのか、Clearの愛すべきポイントをご紹介させていただきます。 その前に、まずは「山村

        パートナー企業に聞いてみた「Clearってどんな会社?」<Clear10周年企画>

        • 日本酒の未来をつくる仕事は、終わらない。 #日本酒の未来をつくる

        • 在宅勤務において社内コミュニケーションに求められるもの

        • インターンを卒業します。 ─ 私がClearで学んだこと

        マガジン

        • #日本酒の未来をつくる
          2本

        記事

          日本酒スタートアップClear、オフィスを移転しました 【「スタートアップオフィス事情」のリアル】

          こんにちは!株式会社Clearインターンの山村です。 先日、弊社は総額2.5億円の資金調達の実施をリリースさせていただきましたが、この度Clearはオフィスの移転を行いました。 今回は、オフィスの紹介はもちろん、なぜ移転したのか、移転に際してどんなことがあったのか、移転後どう変わったのかなどについてもご紹介していきます。 Clearの「スタートアップオフィス事情」、必見です! なぜ移転したのか移転の目的は、大きく分けて以下の二つです。 ・SAKETIMES編集部とSAKE1

          日本酒スタートアップClear、オフィスを移転しました 【「スタートアップオフィス事情」のリアル】

          新年のご挨拶 ─ 2020年、明けましておめでとうございます。

          新年、明けましておめでとうございます。 日本酒スタートアップ 株式会社Clear 代表の生駒です。 遂に2020年の幕開けですね。 今年は東京オリンピックの開催もあり、これまで特別な年として位置付けられてきました。 2020年が来れば何かが変わる、何かが良くなる。 そのような人々の期待が込められた「2020年」が始まったのです。 そこで、これからのClearはどうありたいのか。 私たちは、2020年代、日本酒産業にとっての希望になりたいと思っています。 会社としても日本酒産

          新年のご挨拶 ─ 2020年、明けましておめでとうございます。

          ブランドとは何か。ラグジュアリーとプレミアムの違いとは何か。

          はじめまして。株式会社Clearマネージャーの高良です。 仕事では主に、SAKE100のブランドマネジメントを担当しています。 SAKE100は"ラグジュアリーブランド"として、世界中の人々の心を満たし、人生を彩る日本酒ブランドを目指しています。 今回は、私たちが日々「ブランド」というものに向き合う中で見えてきた「ブランドとは何か」というところから、「プレミアムとラグジュアリーの違い」、さらには、SAKE100というブランドをつくる上で重視している視点をお話していきます。

          ブランドとは何か。ラグジュアリーとプレミアムの違いとは何か。

          世界は人の意志でできている ─ イノベーターたちのCXの祭典・CX DIVEレポート

          こんにちは。株式会社Clearインターンの山村です。 SAKE100は、2019年10月25日(金)に、株式会社プレイドさんが主催する「CX DIVE 2019 AKI」にブース出展、またセッションに代表の生駒が登壇させていただきました。今回は、その様子をお届けいたします! CX DIVEとは 最新のCX(=顧客体験)を学び、体験できるカンファレンスです。 今回参加されていた企業は、BASE FOODさん、資生堂さん、RICOHさん、電通サイエンスジャムさんなど、その

          世界は人の意志でできている ─ イノベーターたちのCXの祭典・CX DIVEレポート

          日本酒の市場規模はどれくらい? ─ 国内と海外双方の視点から

          こんにちは。株式会社Clear広報の古川です。突然ですがみなさん、日本酒の市場規模はどれくらいだと思いますか? セミナー等で日本酒について話をする際、会場のみなさんにこの質問をしてみると実にさまざまな回答が返ってきます。身近にある産業でも、その実態を掴むことは難しいですよね。 今回は、日本酒の市場動向についてご紹介します。「日本酒のマーケットってどうなっているの?」「海外でも人気って本当?」という方々にとって、少しでも発見があれば幸いです。 日本酒の市場規模さて、上記問

          日本酒の市場規模はどれくらい? ─ 国内と海外双方の視点から

          「日本酒は成功と希望の象徴」 ─ 代表・生駒龍史が語る、日本酒と会社のこれから

          はじめまして!日本酒スタートアップ 株式会社Clearでインターンをしている山村です。 今回は、ジョインして間もない立場の私から、創業者である生駒に「なぜ会社を立ち上げたのか」「今、会社はどんなフェーズなのか」「何を目指しているのか」といった話を伺いました。 Clearへの入社を考えている方や、Clearに興味を持っていただいたメディア関係者のみなさまに向けて、生駒の人となりや、会社の概要をお伝えできればと思います。 日本酒との出会いから事業を持つまでの黎明期 ─ ま

          「日本酒は成功と希望の象徴」 ─ 代表・生駒龍史が語る、日本酒と会社のこれから

          スタートアップのビジョン、ミッションのつくりかた ─ 社員全員が自ら判断し同じゴールに向かって走れる理由

          こんにちは。日本酒スタートアップ 株式会社Clear 広報の古川です。 Clearの強みのひとつとして、ビジョン、ミッション、バリューが明確な軸として定まっていること、それをClearで働く社員やアルバイトスタッフ含め全員が理解し共感しているということが挙げられます。みんなで一つのゴールに向かって邁進するために、また、自分たちが実現したい未来をつくっていくために、この3つを定め共有することは重要です。 では、そのようなビジョン、ミッション、バリューはどのようにしてつくられ、

          スタートアップのビジョン、ミッションのつくりかた ─ 社員全員が自ら判断し同じゴールに向かって走れる理由

          100年誇れる1本を。日本酒スタートアップClear、noteをはじめます。

          はじめまして。株式会社Clear 広報の古川です。 Clearは「日本酒の未来をつくる」をビジョンに掲げる、"日本酒だけ"に特化した事業を行うスタートアップ企業です。創業から累計して約1億の資金調達を行い、事業を拡大しています。 現在、「SAKETIMES」と「SAKE100(サケハンドレッド)」、二つの事業を展開しています。 SAKETIMESは、月間閲覧数90万PVを誇る、最大の日本酒専門メディアです。日本酒初心者から業界関係者まで、幅広くご利用いただいています。

          100年誇れる1本を。日本酒スタートアップClear、noteをはじめます。