カイト27

日駒文系 卒 新卒3週間で辞めて現在5社目 仕事の事、子供の事中心につらつら書きたいで…

カイト27

日駒文系 卒 新卒3週間で辞めて現在5社目 仕事の事、子供の事中心につらつら書きたいです。 経歴 新卒 ベンチャー会社 再度新卒 国内自動車部品販売会社 第二新卒 OA機器販売会社 外資系人材企業  外資IT企業

最近の記事

会社の業務外活動について考える1

お久しぶりです。今回は会社の業務外活動について書いて見ようと思います。 私は、現在の会社に転職したタイミングで、 女性の活躍を考えるグループに所属しました。 初めは全員何かしらのグループに入るものだと勘違いしておりましたが、有志の活動で、テーマを決め一年間活動をします。 私はその中で、子育てについて考えるグループに入りました。 自身に一歳になる子供がいたこともあり、子供を育てながらITの第一線で活躍するにはどんな工夫が必要なのか、興味を持った事からです。 この活動で良い

    • アンパンマンの脅威

      こんばんは、今日はテレビアニメのアンパンマンについて話したいと思います! 私の息子がとにかくアンパンマンが大好きで保育園から帰ってくるとねね、アンパンマン見よって、提案してきます。最初は可愛いのですが、もう一回アンパンマンが永遠と続き、とうとう深夜12時付近まで起きているという脅威。普段は、9時前には寝るのですが、お母さんが夜用事で居なかったこともありまさかの記録を出したのでした。 ストーリーは同じのアンパンマンがばいきんまんを、倒す回が多いのですが、そんなばいきんまんも苦手

      • 異業種転職失敗の話

        今回は転職失敗の話をします。4社目の話になります。結論からいうと10ヵ月で見切りをつけて辞めました。 入社の経緯は、エージェント経由で今より給与が上がることという条件で急いで探してました。この間のライフイベントとして結婚と子どもが産まれるということもあり、年収をあげたいという思いがかなり強かった時期になります。 こともあろうか異業種の人材系に手をだしてしまいました。給与形態はベースプラスOTE でした。3ヶ月毎に達成が必要であり、最初一年は契約社員です。ここまできて今思えば、

        • メーカー逆出向

          都内へ転職で挫折しかけたタイミングで訪れたメーカー出向についてお話します。 メーカー側のメンバーと販売会社側のメンバー総勢70名弱で新規営業部隊が組織された。 出向手当てはなく、同じ仕事だが、メーカー側と給与はまるで違っていた。よくよく、働いてみると景色は変わっていった。まず、担当企業がだいぶ規模も大きく、社内支援体制も手厚かった。販売会社に比べ、もちろん仕切りも安く、営業利益も出やすくなった。立場が変わると顕著なのは各地方の営業マンとのやり取りだ。販売会社で主管として地方の

          有料
          100

        会社の業務外活動について考える1

          いざ都内へ

          2回目の新卒で3年を過ごし北関東の地から再び東京でのキャリアを目指し動きだした。 最初の新卒であえなく挫折した東京に再度チャレンジしようと思ったのは、やはり、お金であった。三年間それなりに成績が良かったが、年収にて320万。学生時代予備校でバイトしていたこともあり、回りが大手でどんどん給与が上がっていく事に焦りを感じるようになっていた。 業務ではパソコンが一人一台ない環境で電話注文を受ける営業にシステム導入が進めば淘汰され、配達と少人数の営業がいればエコシステムが完成し人員が

          いざ都内へ

          Teamsの話

          今日Teamsに障害が起きてましたね。 私はSlackが社内ツールのため、混乱なく過ごせました。 えっ自慢かよって話ではなく、Teamsのメリットと弊害について書いてみようと思います。 18年後半、当時勤めてた企業の社内のツールとしてTeams が採用され、部門でかなり利用促進されてました。案件ごとにスレッドを立てどのように進めるのか。関係者の簡単に共有でき、メンションで指定した人に通知もでき、ビジネスの速度が急速に上がった気がしました。特に、部門長への進言など加速度的に上が

          2回目の新卒の話

          こんにちは 今回は二回目の新卒の経験を話します。 私の最初の新卒を三週間で辞め、 翌年、再度新卒として自動車部品メーカーの販売会社に就職しました。一度目の猛烈なスピード感での成長を目論む会社と違い、一年間配達を経験しその後ルート営業という。正反対の営業職に着きました。 再出発としてベストな選択だったと思います。 新卒で入社した経緯ですが、転職エージェントを頼ったものの転職では職歴が浅く、なかなか良い支援はしてもらえなかったので、もう一度新卒で受けてみようと思い、3週間の職歴

          2回目の新卒の話

          転職をする前に考えると良いこと

          こんにちは、転職歴3回の私の転職体験談を話したいと思います。 転職で考えておきたい事 会社によって利用しているシステムが違う。 例えば勤怠。 一社目ではタイムカードを出社と退社時に押してその後月末にExcelシートに記載し、事務員さんが本社にタイムカードと共に送って対応してました。 二社目ではパソコンのシステムで毎日入力しました。実際の業務時間とPC のログの整合性が問われ、30分以上解離があると出し直しでした。 その他、社内での利用ツールの違いがあげられます。365なの

          転職をする前に考えると良いこと

          ニートから再び新卒へカムバック

          前回、新卒を3週間で辞めた話を初投稿しましたが、今回はその後の転職活動(実は新卒で入り直した)について話したいと思います。 三週間での短期離職は、採用企業にとって地雷と懸念され、なかなか次の職が見つからないとネットには当時も出ておりました。 社会保険の手続き上、新卒で入社した会社の企業名が入社時にばれる点と履歴書に三週間の職歴をなんて記載するか悩みました。 そこで、困った時の相談先は大学だと思い、大学の就職支援課を訪ねました。 実は辞める前にも今後、再就職出きるかを含め、困

          ニートから再び新卒へカムバック

          新卒3週間で辞めた話

          初めまして、初投稿になります。 見出しのテーマ。この時期にぴったりかと思いまして投稿させて頂きます。 悩める新卒生の息抜きや活路に繋がれば幸いです。 201✕年、私は新卒として都内士業向けコンサルティング会社に入社致しました。所謂、日東駒専文系出身の私は、大学3年生の頃、学内の就活セミナーに登壇していた船井総合研究所のOB の方の話を聞き、コンサルティングって格好いいと思い、就活の舵をコンサルティングに向けました。そこから本命の船井総合研究所も含め、訳もわからず、アビーム

          新卒3週間で辞めた話