見出し画像

テクニカルは 「 フォース 」 FX理論 24/1/15

「フォースと共にあらんことを」
超有名な映画 スターウォーズの名言

FXでも通じる?

おっと
Yan氏で~す
インパクト!!!

FX理論シリーズ 第5弾です

これは私の独断と偏見の意見であり、将来きっと黒歴史になるだろうの記録です(笑)

きっかけは23年年末最後のYEN蔵さんサロン限定ライブ。
テクニカルのおはなしで盛り上がり
私が、思わず「テクニカルはフォースを感じろ」と言ったのですね。
見ていた方も多いかと思います
なぜかYEN蔵さんが天丼してくれたのがうれしかったです
結構受けたらしいと思いたい

ではなんでこんな事を言ったかというと
恥ずかしながらFXを始めた時に、笑い話ですが
直感力で勝てると思った時代がありました。
なので、素直に、スターウォーズとガンダムを全部見直したのですね

アムロの額に電気が走る時それはFXではエントリーのサインだと
ルークが直観力で敵を薙ぎ払う時はエグジットだと
FXはテクニカルでもなく、ファンダでもなく、
感性であると、鍛えられた第6感がないと勝てない本気で思い込んでいた黒歴史
ああ、恥ずかしいです(笑)

第6感といえば、聖闘士星矢も見直しました(;'∀')

「燃え上れ俺のコスモよ」完全に中二病(顔が真っ赤です)

冗談はここまでとして

YEN蔵さんがこんなことを
「チャートを見ていて、経験からこの値動きがおかしいと感じるのは
直感ではなく、今までの経験から導いた答え」みたいな事と言ったのです

とても重い言葉でしたね。

直観力ではなく、経験の上積みからくる冷静な判断
YEN蔵さんはエントリーの時にテクニカル重視と言っていました
なるほど、トレーダーとしての経験値が
我々の数段じゃなくて、天と地ほどの差がある方の助言
大変に参考になります

インジケーターは補助として取られていますが
そのインジケーターも形があり、積み上げられた経験からの判断の補足になると。

ユーちぇる社長(以後、大将)はファンダ50%テクニカル50%
とよく言います
私はどちらかというと、そこまでテクニカルは重視ではないです
だってテクニカルはフォースと思っていたからですね。

 テクニカルだけで勝てなくて悩んでいた時に会ったのはファンダメンタルズ分析。それでユーちぇるメンバーシップに入ったのですが
改めて、テクニカルは何だと考えると

自分の経験なのではないか

安値切り下げても、ここで上がりそうとか皆さんも経験あるし
ここで反転するな~とかなんとなく解る日ってあると思うのですね

それは過去の経験で同じような値動きを覚えているから
超短期になればその考えは顕著にでると思います

まとめます
フォースとかの直感力ではなく、
過去の記憶からの判断。
相場に残るということはそれだけで経験になる
退場さえしなければ、記憶がある優位が位置を覚えているはずです

ソロスが「まずは生き残れ」

あっていますよね(笑)。生き残れることが第一なんだど

テクニカルはフォース

自分自身の経験と生き残れになるのではないか(笑)

そんな感じです(大将風に)


あとがきです
小生意気にもFX理論なんぞ。書いてしまった
それも今回で5回目。中二病全開なお笑い回ですね。
でも、まぁ、言っている事は正しいかな
チャートの形というか動きは、トレード参加者の欲望と恐怖の現れ
大金を稼ぎたいという気持ちと損はしたくないという気持ちのぶつかり合い
YEN蔵さんとのやりとり、改めて確認出来たことが自分にとっての一番の成長でした。

テクニカルは自分の経験

#Yan氏 #ヤン #Yan #YEN蔵 #YEN蔵サロン #テクニカル #フォース #中二病 #FX理論


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?