見出し画像

盛岡に残る谷口吉郎設計の記念館/イワテ歴史的建造物巡り9

ここ最近体調不良が続きなかなか記事を更新することができませんでした(汗)
更新ペースはこれからもゆっくりになりますがこれからもよろしくお願いします。

さて、
今回は盛岡市出身で内閣総理大臣を務めた原敬さんの記念館に行ってきました。
そこでご紹介するのは盛岡市指定有形文化財である原敬生家…ではなく記念館の建物の方を紹介したいと思います。

原敬記念館は昭和33年(1958)に谷口吉郎設計、鹿島建設施工で完成しました。その後増築を行い現在の姿になりました。

記念館の入口は谷口吉郎さんの手によって改装された原敬生家の門がまず迎えてくれます。

門を潜ると白い塀のアプローチ。その先に石柱があり、導かれるように進んでいきます。(左に見えるのは原敬生家)

ここを曲がればいよいよ記念館本館です。

はじめこの記念館はこちらの一棟のみでしたが、最初に書いた通りその後増築が行われました。

展示室外観

こちらの展示室は昭和48年(1973)に増築されたものです。

中に入る前に見ておきたいものがあります。

記念館手前にあるこちらの石碑も谷口吉郎設計のもので碑文は大正10年に原敬が詠んだ句が書かれています。

石碑裏側

普段は建物内部は撮影禁止ですが、今回記念館にお願いして特別に内部の撮影をさせていただきました。

こちらは初代の建物内部で建設当時は展示室としての利用でしたが現在は管理室、記念館受付として改装され使われています。

 

現在の展示室で昭和48年(1973)に増築された部分の内部です。
この奥にも増築された展示室があり、そちらは昭和63年(1988)に完成しています。


記念館の資料として開館当時の写真を見せて頂きました。(掲載許可も頂きました)

原敬記念館所蔵資料
原敬記念館所蔵資料

外観は入口以外大きな変化はありませんが内部は現在と大きく異なることがわかりました。

介寿荘倉
原敬生家
腰越荘書斎

敷地内には他に原敬ゆかりの歴史的建造物がありますが紹介はまたの機会にします。
m(_ _)m

今回、様々な資料を見せてくださった原敬記念館さんにこの場でお礼申し上げます。

【建造物DATA】
名称 原敬記念館
年代 昭和33年(1958)
増築 昭和48年(1973)
   昭和63年(1988)  
設計 谷口吉郎
施工 鹿島建設
住所 〒020-0866
             岩手県盛岡市本宮4丁目38−25
駐車 あり

【施設DATA】
名称 原敬記念館
営業 午前9時から午後5時
   (入館は午後4時30分まで)
   年末年始また毎週月曜休館
   (月曜が祝日の場合その翌平日)
駐車 あり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?