波乗りFP

子供3人子育て中の42歳のサラリーマンです。 法人企業の設備投資関係の仕事してます。前…

波乗りFP

子供3人子育て中の42歳のサラリーマンです。 法人企業の設備投資関係の仕事してます。前職は宅建士、マン管として不動産会社勤務でした。金融は趣味です。高卒貧困フリーターから資格を取り、社員になり結婚して貯金ゼロからアッパーマス層へ 下克上球児ならぬ下克上億り人を目指してます。

最近の記事

子供への平等な贈与

私には12歳と8歳と1歳の子供がいます。 私はこの3人に子供たちの口座で平等に証券口座で株を買ってあげたいと考えました。 例えば3人に均等に200万づつS&P500の株を購入したらこれは平等に見えて 実は本当に平等なのだろうか? 1番下の娘が1番得で不平等ではないだろうか? とふと考えてしまった。 どう言う事かと言うと子供が60歳になった時に3人の子供が老後に困らないようにしようと考えたとして3人の60歳までの運用期間は48年、52年、60年になります。 そうする

    • 歴史を記憶する

      リーマンショック、コロナショックみたいな局面では、FRBが景気対策で利下げをするから株暴落時には債券価格は上がり、その後に金利が安くなるから株が上がる。 そんな感じでこのシチュエーションでは株、債券50%の伝統的なポートフォリオのディフェンスは役に立っていました。 そしてコロナショックからの戦争でアメリカがインフレになり、インフレ率が8%に達してインフレを冷やす為に急ピッチで利上げした流れはある意味で歴史的な瞬間でした。 インフレ抑制の為にFRBが急ピッチで0.25%づ

      • 中小企業の厳しさ

        今日、売上100億位の機械セクター企業の工場を見学して来ました。当社は6億位の同業系の会社ですが、これはうちの会社は10年持たないな、、と思いました笑 経営者の手腕が違う、資本力が違う、従業員の若さややる気も違うし、全てが違う、勝ち目は無いと思いました。 やっぱり資金力や開発力が段違いです。。。 当社の新卒入社組も居心地が良いからライフワークバランスに満足して時を消化してるだけの状態で仕事を覚える頃には辞めていくでしょう。 社長はコンサルに言われたとおりに金を使えば業

        • 高卒は人生オワコン?社畜?

          私は高卒です。高校卒業後にサーフィンしながら フリーターして極貧生活してました^_^ 高卒就職=オワコン  高卒就職=人生終了とか フリーター=生涯社畜  とかネットにはかかれています^_^ ヤフー知恵袋とかで高卒で就職しますが 人生オワコンですか? とか質問してり人がいます。 ハイ 10年はオワコンで夢も希望も もてませんでした笑 そんな事ないよ〜 とか言う人は 地獄と言うモノを味わってないからですよ、、 自らの人生を振り返ってみて超共感します。 就職氷河期時代に

        子供への平等な贈与

          賃貸vs持ち家 どっちが得?

          今日のテーマは不動産です。 人生にとって不動産は最大の投資です。 私は若い頃は不動産仲介業をしていましたが、 賃貸vsマイホーム購入はどっちがお得なのか? 論争は昔からありました笑 迷って優柔不断で 家を買えない人は賃貸がお得だといいます笑 私は転勤しまくりとか地震や津波とか壊滅的な自然災害に襲われなければ、圧倒的に持ち家が有利であると考えます。住宅ローンは低利でレバレッジかけて買うので成功すればめちゃめちゃお得です。まぁ自分の身の丈にあったローンを組むのが大前提ですけど

          賃貸vs持ち家 どっちが得?

          資産の親子リレー

          生は生まれながらに不公平だが 死は誰にも平等に必ず訪れる。 私も老いて死ぬし金は あの世で使えない笑 成功するとも限らない まぁ想定通りに蓄財できても 別に贅沢する気もないし 妻を旅行に連れて行って 普通に暮らせれば良い ウクライナやカザの人々を見ていて 普通に暮らせる事より 大切な事などないと思う 私の現在の資金計画は 生活苦だった若年時代に夫婦喧嘩しながら 貯めて運用して増やした4000万を 最低10年で2倍にしていけば 良いかなと言う考えです笑 40才→4

          資産の親子リレー

          人生に何を望むか

          仕事して サーフィンして釣りして 子供を大学まで出して 就職してもらって 孫を見て 老後に嫁と旅行に行って 普通に生活に困らないで 暮らして苦しまずに死ぬ笑 そんな普通の人生が私の希望 普通って難しいよね これだけテクノロジーが進歩しても 世界中で戦争してるし 貧困はなくならない 労働の価値は低下しつづけて 資本家の価値は上がり続ける 世の中歪んでるからさ 新興国の子供たちも 不公平だって思うよね

          人生に何を望むか

          チャートみた感じだと短期の調整かなあ

          チャートみた感じだと短期の調整かなあ

          若者の貧困問題

          若者の貧困問題なんてニュースをよく見かけます。 就職氷河期時代の低学歴の私も超貧困でブラック企業で死にかけてました笑 私は若い時にみんな順調に大学行って階段を登っているのに自分は穴蔵のように暗いアパートでカップラーメンを買う金もない笑 人生が嫌になって自暴自棄になって色々やらかして、20日間、留置所に収監された事があります笑 結果として裁判官の人が君は若いし、更正出来るとコメントして不起訴で出してくれました。 その時の弁護士先生は自腹で司馬遼太郎を優しく読むなる本を

          若者の貧困問題

          君子危うきに近寄らず

          投資をしようと投資のプロに話を聞きに行くのは間違えです笑 銀行投資信託窓口FP IFAのFP 不動産屋FP 保険屋FP それぞれ売りたい商品があって思惑があります笑 素人はプロのそれっぽい説明により喰われます。 1.銀行の金融商品販売窓口 →うちの母ちゃんもコアラ🐨なんちゃらだったかパンダ🐼だったか忘れましたがとかわけわからんぼったくり債券ファンドを売りつけられてました💢 キャラクターみたいに可愛くないファンド 母ちゃんには詐○師みたいなもんだから話を聞くなといってネ

          君子危うきに近寄らず

          公的年金だけでは老後生活崩壊

          今の65才の人が年金が15万/月もらえているとします。私は42才ですが、仮に23年後にまだ年金は破綻せずに15万/月もらえているとします。 しかし、政府日銀が目標とする持続的な2%のインフレだとどうなりますか?46%物価が上がっています。 ジュース1本300円、マックセットが1500円位でも違和感ないですね、、、 年金にはマクロ経済スライドなる理解不能な制度が組み込まれており、物価上昇率より年金の上昇率を低く抑える仕組みが組み込まれてます。 早い話は国民が解らないよう

          公的年金だけでは老後生活崩壊

          指数を最高のタイミングで買う方法

          私は全米はコア資産として積立していますが、 ナスダックはトレーディング的に買ってます。 個別株は決算分析が主体ですが、指数はグローバルマクロ的な分析やテクニカル指標で判断します。 トレーディングにもチャレンジしたい方は、私が実際にやっていて成功率が非常に高い方法を紹介します。チャートもつけときます。 さて実際にチャートを見ながら学習しましょう

          有料
          100

          指数を最高のタイミングで買う方法

          自宅メンテナンス 塗装&コーキング 格安対応します!

          不動産屋さんからコーキングや外壁塗装のメンテナンスのハガキが送られて来ました。 そろそろ10年以上と言う事で自宅メンテナンスしました。コーキングとか放置すると自宅が痛みまくります。 昔にルームシェアしていた友人が建築関連の職人社長なので、コーキング打ち直し、外壁塗装、屋根のカバー工法等で自宅のメンテナンスをやって頂きました。 建売メーカーご指定の業者の見積もりに比べて直接発注なので格安です。クオリティも満足です。 私はもともと宅建士で不動産をやっていたので解りますが、

          自宅メンテナンス 塗装&コーキング 格安対応します!

          新ニーサ 投資戦略

          さて投資やらないとインフレに やられて老後に貧困が確定してしまう 時代になりました。 そんな時代の救世主 貯蓄最強ツールの新ニーサですが、 どう活用していくか 私は特定口座からどう乗り換えしていくか 考えていました。 制度を分析すると 早く枠を埋めて長期間福利で転がした方が非課税の恩恵を享受する金額が増えるので夫婦で毎月10万円の積立の枠を埋める事にしました。 そのうちクレジットカード引き落としは月5万です。 毎月20万も給与からは引き落としで貯蓄出来ないので、

          有料
          100

          新ニーサ 投資戦略

          複利は偉大 時は金なり

          資産形成をすると決意したとします。 子供産まれた私は よし! 家族も出来たし 俺は金を貯める! 1億貯める。 貯金ゼロだった 私はそう思いました笑 ◆逆算して計算する。今の私の資金計画 昔に建てた1億の目標に向かって生活しています笑 では結果はどうでしょう? やはり高卒貧困には不可能だったか? まぁ前置きとして資産運用すると10年で2倍位の資産形成は現実的には誰でも可能です。 例えば私は億利人に憧れてましたから 定年までに1億貯める目標です。 途中経過として42

          複利は偉大 時は金なり

          子供の金融教育

          中学生、高校生位からお金について勉強する事って非常に大切だと思います。 アメリカでは金融教育が当たり前になっています。 福利の力を若い頃から理解しているかどうかは非常に重要です。 逆にお金を増やす方法だけじゃなくて 使う時の教育や注意点も大切ですよね 例えば クレジットカードでリボ払いをしてはいけないとか基本的な事が出来ていない人がいます。 他には 私も若い時に金利が高い車屋のローン組んで横浜銀行から借りれば良かったと後悔した事も有ります。 金利の怖さを教え

          子供の金融教育