見出し画像

【第16レース】今年(昨年)のレースを振り返る(11)

新年があっという間に過ぎましたね、みなさんはどんなスタートでしたか?

【悩み】
さいきんGarminのスマートウォッチに異常が発生することが多くなりました。6年以上前に購入してからというもの、特に最近は劣化が激しくなっています。ふたの部分の傷などは置いておいて、中でも一番ショックなのが充電の残り%がだいぶ雑に表示されるようになったこと。充電して88%にまでしたのに、ワークアウトが終わると3%とかになっていたり、GPSの捕捉に異常な時間がかかったり・・・。もう寿命なのでしょうね。
そこで、どのメーカーさんのものを買おうかを含めて悩んでいる最中です。

【KAI69】
さて、KAI69のレースを振り返りましょう。結果はなんと50位以内。はじめて(?)順位を意識してしまうほど個人的にはうれしい結果がついてきたレースとなりました。
でも実は初の夜のトレランを意識せざるを得ない距離のレースでした。どうがんばっても深夜になることは確定していましたし、制限時間は20時間。夜のレースのわくわく感、そして日本屈指のコース設定、魅力満載の大会だったので、常々意識はしていました。トレイルの道幅はかなりあり、個人的には走りやすいものでした。しかしさすがは70キロレース、甘いものではありませんでした。途中でロープ(綱?)を引っ張る箇所がいくつかあり、しかもレースの後半部分に連続していたのです。
最後の霜山ではだらだらとゆるい上り坂が続くコースで、夜のライトをつけて外国の選手と英語で会話しながらともにゴールする場面もありました。人との出会い、応援、富士山という絶景、外科医を見渡す形式、最後の涙の感動・・・、ありとあらゆる思いが涙となって表れます。レース=人生が思い起こされる記憶に残るレースとなりました。反省はたくさんあったものの、自分の力と限界を出し切ったものとして後悔はありません。

来年(今年か)は、Mt.FUJI100という名前にかえて引き続き行われます。中戦で当選し、ありがたいことに100マイルレースをこちらで初挑戦することができる運びとなっています!!

【本日のワークアウトと気づき】
きょうも無事にワークアウトができました。今年に入ってから新コース開拓ということで、最短距離よりも+5kmくらいになるいいコースを発見したので、きのうからチャレンジをしています。

最終ゴール地点はほぼ変わらないのですが、そこにいたるまでのルートは新しいので、いろいろなことに気づくことができます。分かる道路が出てくるまでは心配だけど、「この道はここでいつもの場所に出るんだ」「以前のコースよりも+700mになったね」「坂の傾斜はそれほどないけど、だらだら上るコースだから、トレランというよりも心拍維持をねらったロング走と思えばいいね」「ここ、昔と通ったときよりも栄えているけど、中華料理屋さんが閉店になってる!」などなど

新しい気づきがあることによって、意識がそちらに集中し、それによってランニングフォームの修正が自然とできるかもしれない。新年というイベントによって気づける機会が多くなっているというのはありがたいことですね。

知らないことがたくさんあります。知りたいという興味もあるし、「どうして?」「なぜだろう?」という仮説試行も自然とこなしています。ランニング中に何を考えているのか、と聞かれたことがあるのですが、実はいつもよりも複雑に、真剣に、思い出せないほどたくさんことを同時平行で処理(マルチタスク?)しているものです。不思議ですね。

というわけできょうもあっという間に時間が過ぎていきました。
次回は6月に行われたサロマ湖ウルトラマラソンを振り返りたいと思います。それでは♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?