見出し画像

砂沼から言葉歩いてー2017ー1

砂沼から言葉歩いてー2017ー1

会ふたびに磯前神社初句会 俊克1
会ふたびにとげぬき地蔵初庚申 俊克2
会ふたびに塩大福の初参り 俊克3

初晴の明るくなりし大鳥居 俊克4
初船の明るくなりし大洗 俊克5
初戎明るくなりし福達磨 俊克6
語初明るくなりし夫婦かな 俊克7

初凪の波に洗われ心地かな 俊克8
初弁天上野の池に心地かな 俊克9
道祖神祭の酒に心地かな 俊克10

1228-29

〇古日記あの日帰らず七ペーシ 俊克

●ニ年前俳句ノートの日記買ふ 俊克

北野 和良 頂きます。
それ以来俳句三昧でしょうか。

Aniko Papp 頂きます。
俊克さんも、俳句ノートとして日記を使われていますね。
素晴らしいことですね。

●日記買ふ想い出母は俳句書く 俊克

野島 正則 年末席題一句にいただきます。

Aniko Papp 頂きます。
俊克さんのお母さんも俳句を詠まれていますか。
凄いですね。

高井 直美 頂きます。
しみじみとして素敵なお句ですね

1230-31

〇煤掃はほこりヌルデの魔よけとる 俊克

〇水拭きで汚れを落とし煤日和 俊克

●年の煤剥がれ落ちない御身拭い 俊克
北野さん仏様の御身あらい、ご苦労さまです、

0101-02

●木像の天下泰平淑気満つ 俊克

夢むすびねがいかないや淑気満つ 俊克

〇こんこんと奥に稲荷や淑気満つ 俊克

0102

〇初夢や落語コクリと朝芝居 俊克

●初夢の絵馬の可愛い水天宮 俊克
北野 和良 頂きます。最近は若者に受ける絵柄も多いですね。

●犬の絵を散歩愛した夢流し 俊克
Aniko Papp 頂きます。俊克さんのお初夢だったかもしれません。面白いですね。

〇年の朝砂沼昇りて山拝む 俊克

〇鐘がなり朝日は拝む去年今年 俊克

◎明けの春恋の関守古城かな 俊克

若き年歩き歩きと夢を継ぐ 俊克

◎初晴や水天宮の戌の絵馬 俊克
犬かわいい

●初筑波牛久大仏ワイン飲む 俊克

高井 直美 一句互選に頂きます。
地名の音がとても良いと思います。私も牛久大仏を見に行ったことがあります。
近くのワイナリーも行きました。
とても素敵なお句ですね???
今年もどうぞよろしくおねがいします?

テレビ見て皇居正しく参賀する 俊克

〇酉年の旧年飛躍地震消え 俊克

◎三が日晴れの青空帰る家 俊克

◎神社脇揺れる水仙砂沼かな 俊克

〇オリオンの汽車を乗りかけ水戸の駅 俊克

●初日の出荒波神輿染め始め 俊克

北野 和良 一日一句互選に頂きます。
中七の荒波神輿をネットで調べたら、
次の記事が見つかった(県のTVのニュースでも見た)。
高萩市の高浜海岸で1日、1年間の無病息災を
願って神輿(みこし)が荒波の太平洋に繰り出す
「神輿渡御」。
夜明け前、担ぎ手たちは海岸近くの津明(つみょう)神社に参拝。
合図の花火とともに「オイッサ、オイッサ」と威勢の良い掛け声を響かせて出発。2基の神輿は海岸を練り歩き、初日の出が海面を明るく染め始めると気合を入れて荒波の中へ繰り出す。
新年の願いを込めた勇壮な行事を活写した佳句だ。

◎生きるため闘う将棋寒日和 俊克

〇初大師酉年達磨音も飛び 俊克

冬星座テレビ見ながらラジオ聴く 俊克

◎電鉄の出世双六桃太郎 俊克

◎絵双六おかしな宿場旅の友 俊克

●小切手や「二九五一」(ふくこい)「一一一〇四」(いいとし)初仕事 俊克

冬日和後台の街のバスの旅 俊克

◎春永や匂いに慕うぶどう寺 俊克

◎幸福の招く酉年初霞 俊克

◎小寒の冷水清め白い湯気 俊克

おめでとう皆様通所五日かな 俊克

◎七千歩七福詣公方社寺 俊克

〇凍晴の見える海には蜃気楼 俊克
(カイヤグラ)

〇寒晴れや脳の再生メガニズム 俊克

神宮の書初成果月払う 俊克

◎メニュー見て七種粥の通所かな 俊克

●虎落笛世論優先非常識 俊克

◎面白さ落語芝居や日記始め 俊克

三月のライオン漫画福寿草 俊克

〇復活の小江戸の鐘や初句会 俊克

初句会関宿城の貫太郎 俊克

初句会両国相撲江戸文化 俊克

◎蝋梅の甘い匂いやおもてなし 俊克

◎大鍋は湯気と薪の七日粥 俊克

◎春を待つ銅造仏頭国宝館 俊克

〇万両や交通安全地蔵尊 俊克

〇揮毫さす「能行不退」年賀式 俊克

〇降り明かす午後の寒月上る夕 俊克

〇桜堤水仙歩く春を待つ 俊克

〇関宿の帽子を忘れ寒雀 俊克

●雨の傘晴れ着タクシー成人式 俊克
Aniko Papp 頂きます。
「雨の傘」と「晴れ着」のコントラストや、
言葉続きは面白いですね。言葉の遊びになります。

〇成人式大空飛んで竜神湖 俊克

●離れても成人式は浪江町 俊克

向瀬美音 頂きます。浪江町はとても気になりました
北野 和良 頂きます。早く本格的な帰還が出来るよう祈ります。
原孝之 頂きます。北野さんの句とも近いですが、この言い方もあり!

◎猫好きな原付きバイク冬日和 俊克

●筑波山ガマ口上の猿廻り 俊克

◎天空の東照宮の冬牡丹 俊克

凍晴の天の白きは富士の空 俊克

〇春近し夢の富士山青い空 俊克

〇容認の凍窓巡る退位かな 俊克

〇寒晴の沈む太陽霞ヶ浦 俊克

枯枝の足に絡めて引き付るる 俊克

〇永陽の写経の文字に無心かな 俊克

〇参道の誘われ天神寒紅梅 俊克

〇県外も福にあやかる追儺祭 俊克

すごろくの満ちたるうどんすするるる 俊克

◎待春や龍の便りは新国家 俊克

〇大切な豊凶食べる御筒粥 俊克

◎北浦の東雲仄か常陸帯 俊克

●寒き朝二つの峰のダイヤモンド 俊克

●だんごさし無病息災小正月 俊克
原孝之 頂きます。いろんなお祝い方もあるのですね。
Anikó Papp 頂きます。どんど焼きですね。
今村 征一 頂きます。

●小正月明け方暗くなりにけり 俊克
Anikó Papp 頂きます。本当に、そうですね。

●晴れ曇り西の風吹く小正月 俊克
野島 正則 席題一句にいただきます。
特に何かを言っているわけでは無いが、
調べがきれい。

〇初閻魔門前露店千住かな 俊克

◎負けないぞ夢中大根やぐら干し 俊克

◎寒蘭の清楚小ぶりで咲き誇る 俊克

灯台の青の波音寒日和 俊克

風花やティラノサウルス羽毛生え 俊克

冬苺ちょっと嬉しいイチゴちゃん 俊克

◎境内の早咲き満開寒桜 俊克

●出土して巫女の埴輪や冬日和 俊克

●神楽舞う大蛇のタケル振り乱し 俊克
山野辺 茂 一句互選いただきます。
広島で以前神楽を見ました。まさに振り乱し、
乱舞する迫力ある舞台でした。その様子がよく描かれています。

〇左義長や赤々燃えて相模湾 俊克

シャッターの冬曙は列車来る 俊克

◎道祖神祭火の粉押し返え夜更けて 俊克

●お婿さん転げ落ちたる小正月 俊克

●身を清め裸まいりは百三段 俊克

初市の引き合う和舟阿賀川 俊克

冬将棋指導対局女流棋士 俊克

愛らしさ寒紅梅を咲き始め 俊克

◎風花や詩の添削は友心 俊克

〇風雪の歯を食いしばる浴びる桶 俊克

●食材のほのかに雪菜舌鼓 俊克

ゲレンデのカラフル照明スキー場 俊克

氷瀑の記念写真は家族連れ 俊克

初旅の恋の力は明智神社 俊克

◎焼香の希望の鐘や阪神忌 俊克

◎北風のししまる汁や八溝山 俊克

◎冬菜畑見えて富士山「井田」の文字 俊克

◎鮮やかな滑る楽しさ雪橇遊ぶ 俊克

良く落ちず巨大氷柱は鎖状かな 俊克

◎散策の蝋梅匂う三波川 俊克

〇復興の花を咲かせる寒桜 俊克

晩冬や残され文字と絵図資料 俊克

〇切り出しの天然氷徳次郎 俊克

◎待春のくわえて筆にこころ文字 俊克

◎おいしくてたくみの里の凍豆腐 俊克

〇寒晴れや獅子に牡丹と天井絵 俊克

凍星の透き青描く海の夢 俊克

大寒の男女一緒に御手洗池 俊克

雄大な見せる青空鞍掛山 俊克

〇今朝の雪赤い天山水墨画 俊克

◎聖人の弁天祭鯛の浦 俊克

大関の初場所優勝牛久沼 俊克

〇弘経寺の千姫巡り日脚伸ぶ 俊克

●日脚伸ぶキトラ古墳は玄武かな 俊克
今村 征一 好きな句です。

〇日脚伸ぶ史料見つかる肖像画 俊克

●文晁の図柄鶴亀達磨市 俊克

交友白河藩主松平定信と谷文晁
2月11日伝統の白河だるま市

北野 和良 一日一句互選に頂きます。
達磨市で鶴亀を描いた谷文晁の画を見つけた。
文晁は江戸時代の絵師で松平定信に寵され、
南画に北画風を加え、また大和絵にも長けていたという。
市で売られているのはきっと模写画だろうが、
画の好きな人には掘り出し物に見えるかも知れない。
詠者は買うか買うまいかと迷ったのだろうか。

〇初鼓栃の葉桴は響きけり 俊克

〇冬さぶや囲碁作られし棋聖戦 俊克

餅つきの舞をあでやか田植踊 俊克

凍み大根うま味凝縮染み込んで 俊克

支笏湖の美しブルー氷像 俊克

〇迫力の樹氷の季節そびえ立つ 俊克

〇バチバチと燃え立つ音や薄枯葉 俊克

◎初弘法祈る参拝露店かな 俊克

◎寒ざらし甘み香りのそば職人 俊克

◎大寒や下帯湯かけ豪快に 俊克

〇折れた鼻雪の重みで天狗像 俊克

大寒や歌を唱和し気合かな 俊克

雪ざらし釜煮て白く和紙の墨 俊克

水仙の古刹清らか石仏 俊克

蝋梅やゼリーフライの蓮の里 俊克

◎初場所の夢の横綱稀勢の里 俊克

◎寒緋桜二本の咲かせ御神木 俊克

●焼失や老舗の地酒寒造り 俊克

木の枝を耳を澄ませて冬の鳥 俊克

寒日和夢のひととき大リーグ 俊克

掛け軸の大海波や春隣 俊克

幻想の蒸気機関車(SL)朝日雪の色 俊克

啄木の釧路新聞雪積 俊克

〇柏戸の人気を二分冴ゆる星 俊克

〇柏戸と大鵬人気冬星座 俊克

〇春近し人気白鵬稀勢の里 俊克

〇がんばれと汗を光らせ雪残る 俊克

〇寒日和天翔櫓古城山 俊克

〇チャレンジの跳び手十人冬日和 俊克

冴ゆる夜色とりどりの夢あかり 俊克

湿地浮野焼き払われる葦枯るる 俊克

◎表具師の寒糊炊くは粘り艶 俊克

〇狐火や八雲功績布絵本 俊克

●こんなにも富士山近く寒き朝 俊克

今朝の雪山陰天気は荒れ模様 俊克

豪快に綱引神事オロチ引く 俊克

〇スケートの田んぼリンクや絹の里 俊克

情熱の必ず生きて寒造り 俊克

◎雪合戦投げて倒れし茶臼山 俊克

◎浮かぶ雲吹いてる風の滝凍る 俊克

◎ふくろうの首が廻ってくるくると 俊克

〇塩鮭の減塩長寿勘所 俊克

雪景色春節休暇兼六園 俊克

〇濃いピンク闇に浮かぶや寒桜 俊克

湯島から階段登る初天神 俊克

◎春永やアニメソングのバイオリン 俊克

◎朝寒し迎えに来てる通所かな 俊克

〇富士山の見えぬ空から春まちか 俊克

〇白鳥の何枚折し色の詩 俊克

〇シガの川流れる氷久慈の里 俊克

垂れ下がる氷柱トンネル天城越え 俊克

吉宗のおむすび宿場冬の梅 俊克

大物の寒鰤漁は十五キロ 俊克

巣が落ちて野生ふくろう餌食べる 俊克

寒晴の部屋の冷たくお茶冷める 俊克

◎稚児抱いて軒を連なり初不動 俊克

寒落暉だるまの影に海にけり 俊克

◎天翔る雲竜空や冬土俵 俊克

氷上のカラフルテント釣り解禁 俊克

氷瀑の西洋かんじきハイキング 俊克

幻想の氷像七色照らされて 俊克

〇楽しんで眺めてほのか寒紅梅 俊克

冬晴れやうどん自販機各地かな 俊克

◎枯原や旧陸軍の赤レンガ 俊克

〇自然減少子高齢冬の雁 俊克

〇氷柱出る三十槌青みくさび形 俊克

◎窓開けて空を飛び出す冬雀 俊克

〇訪れる堰堤氷壁砂防かな 俊克

〇ぶら下り鎖縦樋凍るかな 俊克

冬牡丹日本庭園鮮やかな 俊克

〇冬の鹿全豪テニス初優勝 俊克

〇漁師町焦げた匂いや御船祭 俊克

◎冬景や命を賭して蚶満寺 俊克

◎撮り鉄の沿線あちこち冬列車 俊克

金賞の酒のラベルや初切手 俊克

幻想的の雪の灯籠ねぶた家 俊克

ちはやふる取る手速さに歌留多 俊克

火祭りや芝焼き放つ見張り台 俊克

雪の宿夜景遺産は平家里 俊克

◎嫁入の雪の回廊火に照らし 俊克

◎雲海の山々広がる雪化粧 俊克

◎冬景色音が響いて流れ落ち 俊克

ぷりぷりで牡蠣の香りは舌鼓 俊克

クマヤキの甘い誘惑鯛焼き屋 俊克

足跡をかんじき歩く雪残る 俊克

小料理と地酒電車は雪景色 俊克

キャンドルの古い街並雪灯 俊克

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?