ろっくぷーる たあこ

アメリカンコッカースパニエルと暮らしている精神障害の経験専門家です。like mind…

ろっくぷーる たあこ

アメリカンコッカースパニエルと暮らしている精神障害の経験専門家です。like mindsという団体で、オープンダイアローグ、トライローグ、当事者研究を提供しています。趣味は、クライミング、バイオリン、染織、写真など。

マガジン

  • オープンダイアローグおよび障がい関連

    精神障害2級の手帳を持つ統合失調症当事者がオープンダイアローグというフィンランド発祥の対話を通じた治療により回復していく過程を回想しながら書いています。他に、経験専門家としての活動も記録していきたいです。

  • いとへん(糸偏)

    私の手仕事の原点を回想して書いています。

  • アメコカ ジュリアとRoccoとじょんじょん

    我が家のアメリカンコッカースパニエル ジュリア(お空組)とRocco(ロコ)新しい家族、Jhon-Jhonについて書いていきます。

  • 生活の中の音楽

    音楽について考えたことや、音楽についての活動をまとめていきます。

  • 読んだ本、見た映画など。

    読んだ本や見た映画、韓流ドラマの話を書いていこうと思います。

最近の記事

涙が流れた

Facebookの友達が映画のことを書いていたので、ネットで探して見てみた。 ハドソン川に墜落した飛行機事故を巡る映画で、事故をめぐる機長の判断が問われるという複雑な話だった。 映画が終わりかけた頃、いつのまにか私の目は潤み、涙が流れてきた。嬉しいとか、悲しいとか感じたわけでもなく、涙だけがあふれた。 そうこの涙と感情の乖離状態は、向精神薬の減薬の影響だ。 向精神薬が減ったせいで、私の脳には、今まで遮断してきた刺激が入り込むようになってきたのだと感じる。 最近、夫と

    • +2

      トライローグ実践セミナー第二期

      • みなさんの居場所 ぼくはぼくさんで、ティーコージー販売しています。

        しばらく手作り品の販売はしていなかったのですが、町田の木曽東にあるコミュニティカフェ みなさんの居場所 ぼくはぼく のレンタルボックスで販売をすることにしました。 第一弾として、地活のカフェに置いていた、ティーコージーを販売いたします。 Facebook イベントなどにも連れて行って販売してくれるそうなので、出会ったときはぜひ手に取ってみてください。 お時間はいただくかもしれませんが、ご希望の絵柄(モチーフ指定でデザインはお任せください)で制作することもできます。

        • like mindsのnoteができました

          like minds|note オープンダイアローグ、トライローグ、当事者研究を実施する団体 like mindsのアカウントを開設しました。 オープンダイアローグやトライローグの学習をしたり、当事者研究会を開催するメンバーシップの準備もすすめています。 イベントなどの案内もいたしますので、フォローよろしくお願いします。 ろっくぷーる たあこ

        マガジン

        • オープンダイアローグおよび障がい関連
          95本
        • いとへん(糸偏)
          13本
        • アメコカ ジュリアとRoccoとじょんじょん
          25本
        • 生活の中の音楽
          12本
        • 読んだ本、見た映画など。
          23本

        記事

          あれもこれも、やめられなかった(笑)

          2023年の4月。夫が抑うつ状態になり休職してしまい、楽しみにしていたバイオリンのレッスンに通えなくなりました。生活が軌道にのったら再開しようと思いながら、夫が転職して生活の目処が立ったものの、なかなか決心がつかずにいたのですが、向精神薬の減薬を決めると同時に幾つかの趣味?を再開することにしました。 ひとつは放送大学。放送授業1科目、面接授業1科目から、無理のない条件で。ただし、試験は記述式の問題というちょっと難しめのチャレンジにしてみました。面接授業は、ロシア文学。いまト

          あれもこれも、やめられなかった(笑)

          Instagramでつながる

          最近、FacebookやInstagramのアカウントにログインできなくなったりして、仕方なく新しいアカウントを作りました。 余計な情報が減ったほかに、いろいろいいこともあります。 この週末には、じょんじょんの兄弟犬を飼っている方と相互フォローすることができました。他にも同じブリーダーさんのところから犬を迎えた方も。 このブリーダーさんの飼い主さんたちは、LINEでつながっていて、オフラインミーティングや里帰りの集まりもあります。 大阪なので、なかなか行くチャンスが無

          薬を減らすということ

          去年の暮れから、減薬、断薬のための相談会に出席しています。 薬を減らす方法、代替になるサプリメントや鍼灸、アロマなどの話を教えてもらっています。 サプリメントは、錠剤を飲み込むイメージが嫌いで、あまり取り入れたいとは思わないのですが、いま飲んでいるお薬のかわりに、気持ちの変動がおさえられる漢方などは取り入れたいと思っています。 家の近くにも漢方を処方してくれる精神科クリニックはあるのですが、初診予約の空きを待っている状況です。 そこで、少し遠いのですが、愛知県岡崎市に

          薬を減らすということ

          再生

          誰もが繋がることができるダイアローグを目指して

          対話で集う町田の定例会で、危機的状況に対する対話支援について話してみました。

          誰もが繋がることができるダイアローグを目指して

          再生

          あけましておめでとうございます。

          年末年始の連休に、溜まっていた織り仕事を片付けています。 写真にあるのは、MMFテクニックというスウェーデンのMMFという工房で開発された技法を使ったランプシェード地です。 少し隙間を持たせた麻糸をベースに、ウールと麻を合わせた色糸で図案を織っていくという技法です。 我が家では、玄関先の灯りが外に漏れる窓に、窓飾りとして使っています。 他に大きくて普段使いはしていないのですが、ランプシェードにしたものが二点ほどあります。 今回仕上げた生地は、テーブルランプにしてみよう

          あけましておめでとうございます。

          再生

          対話の杜 オープンダイアローグを巡って ⑥

          2023年、私たち like minds は何をしてきたかという話です。

          対話の杜 オープンダイアローグを巡って ⑥

          再生

          対話の庭 vol.3 を開きます。

          対話の庭 vol.3 を開きます。

          対話の庭 vol.3のご案内

          2024年1月14日 町田市木曽東にある カフェぼくはぼくをお借りして、対話の庭 vol.3を開催いたします。 対話の庭は、like mindsが主催するリフレクティングの練習会です。 ODNJPのトレーニング基礎コース修了生2名と私とで案内をいたします。 オープンダイアローグをやってみたいけれど、どうしたらいいのか迷っている方、何から手をつけたらできるのか悩んでいる方、自分の話を聴いてもらいたいと感じている方など、ご参加いただけると嬉しいです。 ろっくぷーる たあこ

          対話の庭 vol.3のご案内

          10月16日 東京新聞「こちら特報部」に私たちの活動が紹介されました

          更新をさぼっていたのもありますが、取材を受けたときにはいつ掲載されるかわからなかったので、ずいぶん遅れて報告させていただきます。 夫が東京新聞のLINEサービスに投稿して、東京新聞の木原育子さんに取材していただきました。 木原さんは、社会福祉士とPSWの資格を持っていて、ご自身でも地域活動支援センターでも働いておられます。日精協の山崎会長へのインタビュー(山崎会長が、入院拘束が必要とされていると豪語したもの)をご覧になった方も多いのではないでしょうか。 最初のZoomに

          10月16日 東京新聞「こちら特報部」に私たちの活動が紹介されました

          オープンダイアローグ ミーティングのためのミーティング開催のご案内

          like mindsでは、11月19日の午前10時から12時頃まで、オープンダイアローグのミーティングのためのミーティングを開催いたします。 オープンダイアローグを受けてみたいけれどどうしたらいいのかわかならいなどの相談や、スケジュールの調整を行わせていただきます。 参加希望の方は、19日午前10時からのZoomミーティングにご参加ください。 参加 Zoom ミーティング https://us06web.zoom.us/j/8985839664?pwd=cm1Ed1Fp

          オープンダイアローグ ミーティングのためのミーティング開催のご案内