青梅稽古会

12月1日二俣尾河原で稽古会を行いましたー

天気ボチボチ、、。

現地に到着するなり、影党サバイバル稽古スタート!

手荷物を減らす為、薪や炭を持って行かなかったので、皆んなで焚火台と薪拾い

木の少ない河原だったので、予定の5分の1ぐらいで断念し、前日に慌てて作った新聞紙薪に頼る事に、、。

取り敢えずコーヒーだけは飲みたかったので、コーヒーブレイク

エスプレッソマシンをまる焦げにしながら、何とか自然の中で、美味しいコーヒーを飲む事が出来ましたー

一息ついた後は、CMBトレーニング

水切りやったり、岩持ち上げたり、石の上でバランス取ったり、全身を使って遊びました(笑)

休憩中にハンモックで揺られる予定でしたが、木が無く、薪も無くなり寒くなって来たので、続けて接近護身術卍のレッスンをする事に!

今回はインサイドアタックからサブミッション7と脛を使った崩しを練習しました。

練習中にまさかの雨、、慌てて片付け駅に向かう事に青梅に向かう電車が30分待ちだったので、ホームで稽古の続きーやりたい事は終え、河辺のスーパー銭湯へ

サウナが微妙でしたが、露天風呂も有り整いました〜

地元の居酒屋に行きたかったけど、雨も降っていたので、スパー銭湯内で一杯やる事にしました。

3.4杯も飲むと皆んな疲れて、ウトウトして来たので、早めに帰路に向かう事にしました。

流れは掴んだので、月1ぐらいでイベント的にやって、視察しながら2拠点生活の足掛かりにしようと思います。

楽しい時間になりましたー参加頂いた皆様誠に有難う御座いました!!

また次回も宜しくお願い致します🤲

宜ければサポート頂けましたら幸いです! サポートは、武術の価値を高める活動に使わさせて頂きます!!