【一人暮らし】楽レシピ

一人暮らしする中で私がよくやってる楽レシピのまとめ

洗い物少ないし、材料の選び方によっては添加物の摂取を抑えられるから健康にもいい。

外食は添加物多いからなるべく自炊したい派、でもおおがかりな料理とかめんどい、食べるのどうせ一人だし!って方にとってもおすすめ。

宅飲みも好きな私なので、おつまみとしても使えるメニューもあり。

▷レンジで作る茶碗蒸し

ー材料ー

卵 一個

水50ml

醤油とか出し

ー作り方ー

全部合わせてレンジ


▷ナムル

ー材料ー

もやし 人参、キャベツとかなんでも可

ごま油、オリーブオイル、エゴマ油

塩胡椒、めんつゆ、ラー油、ハーブ塩

ー作り方ー

茹でで水気をとる

和える


▷塩キャベツ

ー材料ー

キャベツ

ごま油、オリーブオイル、エゴマ油

ー作り方ー

和える



▷炊飯器サラダチキン 

ー材料ー

キャベツ

ごま油、オリーブオイル、エゴマ油

ー作り方ー

和える


▷豆乳スープ

ー材料ー

無調整豆乳200ml

調味料(塩胡椒、クレイジーソルトなどのハーブ塩)

☆お好みでキムチ

☆固形物もお腹に入れたい場合は豆腐入れてもいい


ー作り方ー

全部入れてレンジでチン


簡単すぎるから自炊のハードル下がりまくり。

逆に手の込んだ料理とか作ってられないって考えが生まれるけど誰かに振る舞うわけじゃないし、その時になったら豪華なご飯練習することにする。


おわり