見出し画像

#リケジョのキャリア 夢を追いかけられるって幸せなこと

こんばんは.リケジョサラリーマンのここです.

私は2022年7月、2年半勤めた会社を退職して新しい会社へ転職します.
転職の一番の理由は
「理想のキャリアのために新しくチャレンジしたい」
です.

具体的にいうと、、、

私には“将来、オーストラリアで暮らしたい“という夢があります。
この夢を実現させるためにそこに向かうようなキャリアを築きたいと思ったからです。

この実現のためには大きく二つのことが必要だなと考えました。

一つ目が「英語を使って仕事ができること」
もともと就職活動時から海外駐在ができるようなグローバル企業を志望しており、今の会社も多くの社員が海外駐在・海外出張を経験するようなグローバル企業ですが、残念ながらしばらくは英語を使うような仕事は出来なさそうということが分かりました。
それなら、ということで英語が必須の外資系の企業を目指しました。

二つ目が「個人として必要とされるようなスキルをもっていること」
これは、自分がスキルをもっていると自信が持てるし、場所を選ばずに働けるようになるためには必要かなと思いました。
そこで、現在は総合職として色々な職種を経験しながら成長する働き方ですが、転職先は一つ軸となるスキルを身につけることができるジョブ型の企業を目指しました。

こうして、自分の夢のために転職活動を始めた私は、無事、ジョブ型雇用の外資系企業から内定をいただき、新たなキャリアをスタートさせることとなりました。


そして、今日改めて思ったことが
「夢を追いかけられるって幸せなことだな」
ということです。

先週から少しずつ職場の方々へ退職の旨を伝え始めたのですが、
「夢があるならそれに向かって頑張るのが一番だと思うよ」とか
「家庭があるとなかなか思い切ったことができないんだよね」とか
「やりたいことがあるって羨ましい」とかいう言葉をかけられることが多くありました。

私はこれまでほとんど制約を受けることなく、自分の興味のあることを学び、自分のやりたい仕事を選び、自分のやりたいことを趣味にする、というような人生を歩んできました。

そして、今回は自分の夢のために新しくチャレンジしようとしています。

これは本当に幸せなことなんだなと改めて気づきました。

皆さんは夢ややりたいこと、ありますか?
忙しい日々に忙殺されて忘れがちですが、ここで一度考えてみてはいかがでしょうか。
夢ややりたいことがあるとそれでけで幸せです。

そんな長めのつぶやきでした。


最後まで読んでいただきありがとうございました。
いいね、コメントいただけると励みになります!

以上

この記事が参加している募集

振り返りnote

転職してよかったこと

いただいたサポートはSide Hustle活動のための資金にしたいと思います。 宜しければサポートお願いします♪