学習プリントのリユース大作戦

学期末です。

二学期の間使用した学習プリントの余りが貯まっています。
不足がないように数枚多く印刷した余りだったり、欠席した子がいた為の余りだったりします。
購入したものは、欠席した場合他の日に学習してもらいますが、私が印刷したものはやらないこともあります。

さて、このプリントですが、資源ごみにするのは簡単ですが、復習にももってこいです。

というわけで、学期末、よく、余りプリント大放出をします。
その日の課題のプリントが早く終わってしまった子どもたちに、好きなものを選んで取り組んでもらうのです。張り切って好きなプリントを選んで取り組みます。
その間に、課題のプリントで悩んでいる子どもたちに個別指導をしたりするのです。

で、そこで一言呟きます。

「わぁ、みんなすごい!よくやってるね!先生の宿題がたくさんになっちゃうよー!!」
先生の宿題→丸付けです。
それを耳にしたやる気満々の子どもたちは…
「よーし!先生の宿題、いっぱいにしてやるー!!」
低学年は、大人に「まいったー!」と言わせたいお年頃。やる気に火がつきまくります。

今日は、
「先生の宿題を増やすぞー!!」
となぜかクラスが一丸となって(笑)、合言葉のように叫びながら(?)工場のようにプリントに取り組んでいました。
あまり算数が得意でない子も、いつもはゆっくり取り組んでる子も、なかなか座ってられない子も、みーんなやってました。
「計算がたくさんあるやつが特に丸つけ大変なんだよなー。」
と呟くと、
「みんなー!計算やるぞー!」
と誰かが音頭を取り始めるという…。
あー、これだから低学年はやめられない(笑)。
楽しすぎます。

5分休みになると、数えにきた子がいました。
合計222枚のプリントがありました。

かくして、楽しい時間は過ぎて、プリントもすっかりリユースされて、めでたしめでたし!

…なんですけど、丸つけに1時間半かかりました。
先生も宿題頑張ってます(笑)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?