見出し画像

ちょっと暇なので我が家の欠かせない食品を書いてみよって思ったらめちゃくちゃ時間かかりました。


オリンピックだ!
夏休みに海の日だ!

って感じに、ならない。
暑さだけは本当に早く落ち着いてほしい。

起きて食べて少しばかし働いて、そして家のことをやって、動画観て寝てます。
(今はしんちゃんの夏休みの実況プレイとオッドタクシーを観てる。)


もうお店に立つとか、人に振る舞うことが無くなってから久しいし、元々は器用でもマメでも無い方なので
『え、料理とかするの?』って言われることも増えました。

いや、面倒だし一人のときはやらない日が多いです。(笑)

でも料理は好きですし、お店に立ちながらプロの小技みたいなものをちょっと教わってきたりもしたんですよね。

お店で働いてる時とは違って、もっぱらただの家庭料理なんですけどね。

だけど、例えばブロッコリーの下茹でとか、豆腐の水切り具合いとか、卵を茹でる温度とか、魚や貝の臭み取りとかってののコツとかね。

お料理が生業の方の小技を、少しばかし日々のご飯に取り入れられるのですよね。ありがたいことに。
でも全然、サボる日はサボるし、気まぐれなんですけども。


で、そもそも調味料が良いと適当でも美味しくなるもんなんですよね!

良いものと言っても、自分の味に合うもの、というのも大事で、
特に塩が代わると私は結構失敗してしまいます。



なんてことで自分の備忘録も兼ねて、
欠かせない食品を書き出してみるにいたります。


自然塩 福岡愛育福祉会/玄海学園

以前勤めていた会社で取り扱っていて、お店のお料理にもずっと使っていました。

そしたら、もう自分の手がこの塩に最適化されていて、この塩以外だと入れ過ぎちゃうのと(笑)

仕上がりの味も、この塩が一番いいんだよなと。

塩辛さはあまりなくて、旨味って感じです。

写真は美味しい社会貢献ブログから借りたけれども、ちょっと荒すぎるか??
家にある袋がちゃんと汚れててさぁ、、、(笑)

たぶん施設からの少量通販はしてないのかなと。
というのとでいつも私は、前職の会社の方に連絡してこそっと買わせて貰うのです。

いつか手に入らなくなるかも?
もしそうなりそうだったら私が通販業受け継ぐしかないですね。

商品紹介ページ
http://www.fukuai.or.jp/gen4_shouhin.html



美味しい社会貢献ブログ
https://ameblo.jp/oishii-shakaikouken/entry-10397098725.html




醤油

醤油はちょっと未だにジプシーしていまして、固まってません。

石川県の珠洲で美味しいお醤油に出会って、行く時には買って帰っていたのですが、久しく行けてない、珠洲。

通販だと1升サイズが多くて、置く場所がなぁとちょっと迷っているんですよね。


サクラ醤油 うすくち(鳳凰) こいくち(鶴)

あれ、公式の通販サイトがなんだかお求めやすくなっている…!!お試し小ボトルセットもできてる!!

すごい!わーい!!




ふだんのお醤油はこれです

キッコーマン しぼりたて生しょうゆ

この酸化しないボトルすごいと思う。
液体系の調味料ってやっぱり酸化しないにこしたこちゃない。

だから1升ボトルがなぁ、、、笑



みりん

最上白味醂 (馬場本店酒造)

これはタマリバで大雅さんに教えてもらった味醂。
このまま飲んでも美味しい味醂。

包みの感じも良いので、お年賀にしても良さそうですよね。お年賀配る地域生活してないのであれなんですがね。



砂糖

砂糖はわからん!(笑)

そもそも料理にあまり使わないので、こだわりらしいものがない。

特に作りたいものが決まってない時は、きび砂糖を買っている。茶色いお砂糖の中ではサラサラよく溶けて白砂糖と同じような感覚で使える。

お菓子を作るときは手元のレシピ通りの種類の砂糖を買っている。

砂糖は種類によって重さや甘みが違うので、要注意なのである。
ということは頭に入っている。(笑)

茶色いお砂糖の中でもてんさい糖にはオリゴ糖が含まれていて、IG値も低いらしく、私のような胃腸弱め糖尿病予備軍はこっちの方が良さそうだなと思っている。

買い替えのタイミングでてんさい糖にと思っているけど、本当に砂糖を消費しないので覚えてられるかな?

(そのためにこれを読め、未来の私。)

ちなみに砂糖とみりんの使い分けは、野菜を炊くとき。
肉や魚はみりんで、野菜は砂糖で炊くのが良いとされている。

理屈は割愛する。たぶん調べたらプロが解説してくれていると思う。


味噌

お味噌はこの2年くらいかな。
それより前は自分で仕込んだものや、シェアメイトが仕込んだものを使っていた時期もあった。

カネサオーガニック味噌工房 有機生味噌

私はもう信頼しきって3キロ袋買っていますが、よく見る四角い箱入りサイズもありますよ。

カネサオーガニック味噌工房
https://www.kanesaorganic.jp/items/18557614



実は東京の松陰神社前駅に店舗があったのだけど、それが私の引っ越したあとにできていて。

元シェアメイトに教えてもらってそこからずっと本店から通販している。
味噌だけじゃなくて、甘酒や塩麹もいいお味です。


うっかりしててスーパーで味噌買うときはこれ

円熟こうじみそ(ひかり味噌)



酒もしばらくうーんうーんって思ってたけど、いいのがあったのでしばらくこれですね!

料理のための清酒 タカラ


よくスーパーで見る料理酒にはたいてい塩が入ってるんですよね。
これはたぶん誤飲予防もあるのかな?と思うのですが。

で、ちゃんと意識しないと味付けが塩辛くなるんですよね。
なのでいつも、安い純米酒を買うか料理酒を買うか、、、と、棚を往復していました。

上記のは塩とか余分な調味料はなく、清酒のような工程で作られていて旨味も増し増しなんてピカイチ!



基本の調味料以外で欠かせない食品

うちのレギュラードレッシング

キューピーテイスティドレッシング和風香味玉ねぎ

一時全然見つからなくて大焦りしたわ。廃盤ならなくてよかった。


叙々苑 野菜サラダのたれ

うまい。優勝。
でもちょっと高いよね?カルディのやつはどうなの?食べたことないの。



にんべん つゆの素

かえしをつくる余裕はもてないぜ。
もううちの人はこのつゆ以外は家では食べない(笑)



藤椒油(友加)

これが無かったら麻婆つくるモチベうまれない。
他のメーカーでも、類似品でもなく、これ。


ダシダ あさり

牛はよく見るけどあさりはあんまりない。
でもアサリのほうが好き。水餃子鍋よくやるから。


おいしい韓国キムチ(輸入 東京にいたか屋)
チョンカキムチ

辛すぎなくて私にはちょうどいい。変な味もついてなくていい。ずっとこれ。常備これ。

画像お借りしました。https://blog.goo.ne.jp/ryo_drummer/e/9368f330096aa7330b16490ae73ff7d2




キムチくんマークをチェックしようね!


ミルキーオイスターソース(石渡商店)

高橋和江さんに頂いてから東京でも見かけるとリピート。
ちょっと高めのスーパーやアコメヤとかでも買える。



出雲産むぎ茶 (茶三代一)

濃縮還元方式で淹れるとめちゃくちゃうまい。



ふぅ〜〜
途中消えたりしてとほほ。

ずっとスマホで書いてたのだけど、パソコンで書く量では??


あとは思い出した時に見直したり、書きたしたりします!

ウィンナーは香薫、納豆はおかめの極小粒派です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?