最近の記事

掃除道具の置き場所って本当に大事!

生活を整えるために、掃除・片付け、ミニマムライフ、節約に取り組む中でも気づきを発信しています。 さて、今回は掃除道具の置き場所って本当に大事だな!と実感した話です。 私が使わない掃除道具No.1といえば、掃除機でした。 ロボット掃除機は別にあって、それは日々活躍していてくれたのですが、普通の掃除機は置物のようになってしまっていて…。 でも普通の掃除機だって、ソファーのほとりをとったり、ロボット掃除機では届かない場所をきれいにしたり、何かと使う用途はあるのです。だからこ

    • 化粧ブラシを洗うのってこんなに楽だったんだ

      生活を整えるために、まず重点的に取り組んだのは掃除でした。 参考にした本「人生が整う 家事の習慣」に書かれていた内容にそって、 毎日やる掃除 週1回やる掃除 月1回やる掃除 に分けてスマホのメモ帳にリスト化し、できたらチェックを外していくことにしました。 これまでの私は、とにかく掃除が大嫌いで。面倒くさい、面倒くさいと思いながら体を引きずるようにやっていたと思います。 特に週1回やるべき掃除や、月1回やるべき掃除は先延ばしになりがちで、数か月に1回やればまだ良い

      • 掃除・片付けを毎日朝9時半までやった成果

        暮らしを整えるべく、掃除・片付けに取り組みはじめて約3週間。ちょっとずつ成果が出てきました。 取り組んでいるといっても特別に頑張っているわけではなく、毎日朝起きてから9時半までの時間を掃除と片付けに充てているだけです。(もちろん朝食を食べたりもしますが) そして、がむしゃらにやるわけではなく、「人生が整う 家事の習慣」という本をお手本に計画的に進めています。 どうやら私にはこれがあっていたようで、今のところは無理なく続けられています。 9時半まで掃除・片付けを集中して

        • ついに0円デーに成功

          何度かの挑戦と失敗を経て、ついに0円デーに成功しました! 嬉しい。 0円デーとは、文字どおりお金を1円も使わない日のことです。 この0円デーを日々に取り入れると節約に良いと、かぜのたみさんのYouTubeで紹介されていたのを聞いて、やってみたのでした。 しかしこれがなかなか難しい。気合というよりも、計画性が必要なのです。 まず、誰かと会う予定が入っている日は0円デーは無理です。交通費やお茶代がどうしたって発生します。 では予定がない日はどうかというと、緊急で必要な日

        掃除道具の置き場所って本当に大事!

          小さく暮らすことに挑戦しはじめて3週間

          かぜのたみさんのYouTubeに感化されて、小さく暮らすことに挑戦しはじめて約3週間が経ちました。 私は欲張りなので、 片付け・掃除 ミニマムライフ 節約 すべてを視野にいれて、生活を整えていっています。 でもおそらくこの3つは繋がっていて、全部やろうとしたからって別に無理している感じにはなっていません。たぶん。1つやろうとすると全部を改善していくことになるんだと思う。 思わぬところでは、節約するために自炊を増やしたら、自動的に体重も減ってダイエットもはかどりま

          小さく暮らすことに挑戦しはじめて3週間

          0円デーを試みた…が失敗した話

          かぜのたみさんのYouTubeで、やってみると良いと聞いた0円デーを試みてみました。 0円デーとは、読んで字のごとくお金を使わない日を作ることです。 これを月に何回かつくると、浪費がなくなってお金が貯まるらしい! ということで、できそうな日を選んで0円デーにチャレンジしてみました。 しかし、これが意外と難しくて。 外出せずにスーパーにも行かずに過ごすことはできたけれど、たまたまその日がシーツを洗濯して、干す場所が足りずにコインランドリーの乾燥機代が発生。 また、週

          0円デーを試みた…が失敗した話

          ルーティーンってすごい

          暮らしを整える、と決意して取り組みはじめて10日ほどが経ちました。 やってみて初めてその良さに気づくことがたくさんあって、そのうちの一つが「ルーティーンのすごさ」でした。 モーニングルーティーンやナイトルーティーンが流行っているのを、「そんな毎日同じになんてできないでしょう?」って冷めた目で見ていた私ですが、賢者のおすすめに従ってルーティーンを組んでみたところみるみる暮らしが整っていきました。 ルーティーンってすごい。 頭で考えなくても、決められたとおり動くだけでいい

          ルーティーンってすごい

          シャワーの時間を自分を褒める時間にして

          生活を整えることに取り組みはじめて、一週間ほどが過ぎました。 今のところ、無理せずに取り組めていていい感じです。 自分比にはなりますが、きれいな空間で過ごせて気持ち良いですし、常に焦っている感じだったのが、少しずつクリアになってきた感覚があります。 今日は、生活を整えるのと並行して取り組みはじめた「自分を褒める」活動について書きたいと思います。 やりはじめたきっかけは、私が参考にしている「かぜのたみ」さんのYouTubeで勧められていたから。できそうなことは全部取り入

          シャワーの時間を自分を褒める時間にして

          まずは「買わない」選択をしてみる

          ただいま、生活を整えることにチャレンジ中のココです。 「かぜのたみ」さんのYouTubeに出会い、すっかり感化され、彼女がすすめることをそのまま取り入れてみることにしました。 そのうちの一つが、買い物に慎重になるということ。 買い物でエネルギーを消費しすぎているから、大事なことが後回しになったり、面倒くさくなったりしているという指摘を聞いて、たしかにそうだと深く頷きました。どうして今まで気が付かなかったのか! それだけでなく、買いすぎてしまうと家が物だらけになって掃除

          まずは「買わない」選択をしてみる

          心地よく暮らしたい、と思った

          私は家事が嫌いだ。 掃除も、洗濯も、料理も。 すべて私にとっては『やるべきこと』で、まったく楽しめない。でも、やらないと暮らしが立ち行かないので、いやいやながら最低限なんとかこなしてきた。…いや、結局こなせていなかったので日々何かしらの不具合が発生していた。 ただ、40歳を目前にして、ふと「心地よく暮らしたい」と思うようになった。 贅沢をしたいわけじゃない。掃除がある程度できた家に住み、自炊をし、ゆとりをもって暮らしたいと思ったのだ。 そこでまず取り組んだのが、掃除だ

          心地よく暮らしたい、と思った