見出し画像

「留学先で日本人同士でつるんじゃう」って件についてオモウコト。

海外留学アルアルだと思うのですが。

「せっかく留学してるのに、日本人学生とつるむなよ」とか。
「英語の勉強に来てるのに、なんで日本人同士で固まっちゃうんだろうね」とか。
そんなふうに言われたり。
そんなことを思ったり。

少なからず英語の習得が目的だし。
ローカルの友達をたくさんつくりたいし。
別に最初から日本語ばっか喋ろうと留学してきたわけじゃない。
留学前や留学したての頃は、むしろ「日本人とじゃなくてローカルの友達つくろう」「留学してまで日本人とつるむとかナイわー」って思ってた側じゃなかった?

でもそれって。
やってみたら簡単なようで簡単じゃない場合もあると思う。
英語が話せない。会話がうまく成り立たない。
初めての海外滞在で勝手が違う。なんだかアレコレ感覚が違う。
思っていたよりもあっちもこっちもうまくデキナイ自分にあれれ〜ってなる人も多いと思う。言葉の壁、感覚の壁、気がついたら自分の世界がなんだか狭くなって。
そんな閉鎖的な世界に一人でいたら、まずは少しでも共通点のある人と繋がりたくなるのは本能だ。
言葉の通じる相手を見つけたら繋がりたいのは当たり前。

(「日本人で固まって…」とか、「何しに来てんのさ」とか言ってる人を見かけると、ははは〜マウント取ってるわ…なんて思ってしまう。)

うーん。うまくいえないけど。
日本人同士でばっかりいつも一緒にいたらローカルな友達は出来にくくなっちゃうのは否めないけど。そんな否定ばっかしなくてもいいんじゃない?って思うわけです。

がんばれ日本の留学生。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?