見出し画像

私がママになっても自分の人生をあきらめない3つの理由

こんにちは、ゆいです。学生ママしてます、今年24歳の代ですが、1歳8か月の娘がいます。

まだまだママとしても社会人としてもひよっこのゆいですが、それでもやりたいことがあって今生きています。

ゆいがどうしてもやりたいことは、

ママとして生きながら自分の人生をあきらめないこと
そして、そんな生き方をする女性を増やすこと。

ゆいの個人としての夢は、大切な人たちのNo.2であり続けること、です。

ゆいはその人がその人らしく輝く瞬間が大好きで、その最大形が「自分のやりたいことで生きている姿」だと思っています。
だから、みんなのやりたいことが叶えられる最大限のサポートをし続けたい。弱みとしている部分を補えるようなNo.2でありたい。

いま、子育てをしながらこの夢を追い続けられているゆいの人生はすごい幸福度が高くて。しんどいこともあるけど、毎日楽しく幸せに生きています。

ただ、自分でいうのもなんですが、ママをしながら自分の人生を生きるなんてそんな簡単なことじゃない。やめるいいわけだっていくらでもある。やめたって誰も怒らない。

でもゆいは、やめたら絶対今より不幸になると確信しています。どれだけ毎日きつくても、しんどくても、やめた先に待っている人生を考えたら、今のほうが100倍幸せです。

なぜ今日このnoteを書こうと思ったのか

最近出会う活動的な女の子がよく言うセリフ

本当は子どもほしいけど、キャリア考えたら結婚はしないかなぁ

この言葉がすっごい悲しいなと思ってて。

家族の幸せは自分の幸せを捨てないと手に入れられないものじゃないし、
自分の幸せは家族の幸せを捨てないと手に入れられないものではない。

ただ、実際キャリアのためにあきらめる人が多いのが現状。

でも、どっちも追い求める幸せがあることをゆいは知っています。そんな人たちの希望になりたいと思って生きています。

そして、これはゆいがどうしてもやりたいこと。ママとしての人生と自分としての人生を両立できる人を増やしたい。あきらめたくないものに無理やり優先順位をつけて我慢してほしくない。

だから、もっと多くの人にこの幸せを味わってほしいと思うからこそ、ゆいが今しあわせな理由を公開しようと思ってこのnoteを書こうと思いました。

理由:1譲れない軸が明確だから

これは、一番の理由であり、幸せでいられている根幹だと思っています。

ゆいの譲れない軸は、声にならないこえを聴き続けること、です。
詳しくは過去のnoteを見てもらったほうが早いと思います。最近だからこそ話せる話もあるので、今度もっと詳しく書こうかな。

一旦ゆいの軸の話は置いておいて。

この軸があるから、ゆいは毎日幸せに生きられています。
親になるから、だけじゃなく、就活をするうえでも譲れないものは考えてほしいです。理由は単純で、就職先はこれから先の40年以上の時間を一番使う場所だから。

毎日8時間、つまり、自分の時間の1/3を投資する場所です。だからこそ、譲れない判断軸が必要になってきます。

企業の規模とか、福利厚生とか、それももちろん大事だけど、それ以上に自分の人生として譲れないものを見つけてみてください。

理由:2理解してくれる仲間がいるから

ゆいが今、夢を追い続けられるのは仲間のおかげです。

実際、やめてしまおうか、と思った瞬間はあります。こんだけ言っててあるんかい、って感じですが。それくらい両立はしんどいです。

でも、どれだけしんどくても、いつも支えてくれる仲間がいます。ちょっとした変化に気づいて声をかけてくれる仲間がいます。

自分の大事にしたいものを、譲れないものを、理解してくれる人に周りにいてもらいましょう。反対に、理解してくれない人とは一緒にいないようにしましょう。

実は、ゆい自身、理解してもらえなくて疲弊している時期がありました。このころの話は別のnoteに書きますが。理解してもらおうとすると、すごく体力を消耗します。あと、精神力も。

だからこそ、自分を理解してくれる人も探しましょう。ただそのためにも必要になるのは譲れないものを明確にすることです。

理由:3叶えた先の未来にワクワクするから

これは純粋に、ワクワクしないと続けられません。というか、ワクワクできないなら追いかけなくていいと思います。

今や目の前の未来だけじゃなく、もっと先の人生も考えてみましょう。

よく「人生設計」といわれるやつです。

いましていることも、5年後10年後にしたいことに繋がっている確信があります。ゆいが見たいと思っている景色は、周りの人たちが持っている花のタネが咲いたお花畑です。

こんな感じ↓

この理想の未来があるから、動き続けられます。日々にワクワクしてる。


ここまで読んでいただきありがとうございました。大学生のキャリアサポートをこれまでずっとしてきているので、気になる人はTwitterのDMを送ってきてください。「ママになっても」と言い続けていますが、もちろん男性でも大歓迎です。

これまでの実績

教育系学生団体代表
海外視察ツアー運営
大学生100人以上のキャリアサポート
コミュニティ立ち上げ
小学生向け合宿運営、30人集客
大学生向け合宿運営、累計60人参加


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?