見出し画像

らしいことをする。

2/3 節分
朝から夫と氏神さんへ
ご祈祷を受けに行ってきた。
わたしは去年より2回目で、夫が
たまたま公休日だったので
今年は夫婦で参列。
また、たまたま
祈祷中その回の十数人の代表として、最後に
玉串を奉納する人となった。
「みなさま代表者様と揃って二礼二拍手…」と
宮司さんが言うのを聴いてか?
代表の夫は玉串を持ったまま
二礼しだしたので、まずは奉納を先にと
言われていた(笑)
こうしてご祈祷が終わって、
今年の福豆と一緒にお札も授与。
わが家の神棚のお社に入っていただいた。

その後、去年いただいた授与品を
お返ししに、和歌山の宝来山神社へ。
途中の道の駅で、シンプルな巻き寿司を購入。

恵方巻きは道の駅にてシンプルな太巻きを。

スーパーで鰯を買って焼き、
粕汁の酒粕は『八海山』のものを使った。
丸かぶりって1本丸々は正直キツいので
頑張っても半分まで。
2本買ったので、あとの1本は普通に切って
食べました。

魚偏に弱と書くだけあってか?鰯って焼いても崩れ易いよね。

和歌山の神社の拝殿に、
ご自由にどうぞと
柊の枝が置かれていたので
ありがたく頂戴してきた。

神社名の入った赤いタグが良い。



鰯を焼いたあとに、頭を刺して
玄関に飾りつける。
これで魔除け完了。
少なからず幾人かの目にする人たちは、
ご存知なのかなぁ?

パッと見、鰯の頭は分かりにくい。

これ、20年ぐらいぶりにやってみた。
よーく見たら、鰯さんの頭が見える程度。

鰯でーす!こんにちは!

と、いうわけで
豆撒きも済ませて、
今年の恵方巻きは手作りではなかったものの、
うん。
節分らしい1日を過ごした。

[2023/02/03の記録]


この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

お読みいただきありがとうございます。 サポートしたいな…という方が もしいらした是非よろしくお願いします。