見出し画像

「いちぬけたー」と、何もしない時間を

お子さんに絵を習わせようとか、アートワークショップに参加させようとしている親御さんにこそ、アートが必要な状況だということ。

「同業者あるある」だと思うのだけれど。ピアノとかもそうなのかな?

・・・

子供たちが絶賛、芸術爆破工作中、
同伴の親御さんたちと何気なく話をしてみる。

先日のアートワークショップでも、
「自分も何かしなければと焦る」気持ち。
をママさんや、育休中のパパさんたちに
でたらめな切り絵で表現してもらいました。

先輩たちに言われる
「子供は大きくなるのはあっという間だから」
「今を楽しんで」
それは本当だと思うし、そうしたいけれど。
焦る。

子育てと仕事を両立しているvLogを参考にしつつ、
「なんで自分にはできないんだろう」
と、凹んだりもする。

人様に見せられる部分を切り取って
vLogにしてシェアしてくれているのだろうから、
裏ではもっと努力しているんだろうな、
「私はそこまで頑張れない」
と、さらに凹んだりもする。

・・・する。・・・しますよね。

そんな葛藤が、切り絵やコラージュの
アート作品になっていきます。

・・・

「他の何もかもを(親になることなど)を諦めて、
 仕事にかけてきたからだけれど。」
と、誰もが羨むような財力(成功)を得ながら
得体の知れない「焦り」があって、
私のセッションを受けてくださるような方も
幾人かいらっしゃいます。

どの道を選んでも、
結局私たちは迷うし、焦る。

・・・

よく、迷ったり、焦ったりしたら、
そんな時こそ、休むといいよっていいますよね。

確かにそうだと思います。

・・・

カラーセラピーをしていてふと思うのですが。

「なので仕事を辞めて、休職したのですが、
 何も変わらなくて・・・」

と、というケースがあります。

こういったクライアントさんの場合。

「休職」というのは確かに
社会的には「お休み」なんだけれど。

ご自身の「中」では、
全くと言っていいほど、
自分を休ませていない。
自分にお休みを許可していない。

事が多いです。

「実際、休んでいるのに、休んでないってどゆこと?」

って、思われるとは思うのですが。

本当のお休みは、
親や先生や会社の上司に許可を得るような
ものではないようなのです。

・・・

これ言い方を変えるとですよ?

もちろん、人によっては
「一ヶ月の休職」もしくは「3年間の休職」
が必要な場合もあれば、

毎朝、20分「何もしない」
もしくは「何の役にも立たないことをする」

この「なんのやくにもたたないこと」
というのがポイントです。

朝の散歩やヨガ、マインドフルネスが
いいですよ、というのと近しいことなのですが。

・・・

「仕事ができる」役、とか
「〇〇ちゃんのママ」役、とかを、

「いちぬけた〜」

ってする時間を、毎日ちょっとだけ確保するだけでも、
豪華客船で1年間、休暇を取るのと同じくらい
またはそれ以上に、「効く」かもしれないのです。

・・・

本当に欲しいのは、
自分を表現した先の「評価」や「自信」ではなく、

ただただ、
「何もしないで今は休んでていいよ」
という、誰かからの。
そう、自分からの言葉(許可)かもです。

一抜けちゃいましょ?^^

・・・

あ、一つ注意点が。
「何もしない」がポイントです。
「紛らわす」のとは違うから、
トラップに引っかからないでね^^




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?