見出し画像

これは会社都合か自己都合か

失業してから3ヶ月目に突入。
無収入になってから2ヶ月目。

失業して初めて知ることが
たくさんあった。
私が真っ先に話したいことは
失業保険と離職理由について。

7回も転職しているけれど
失業手当をもらう事態になったのは
今回が初めてで
知らないことだらけだった。

これは社会人なら
誰しもが知っている事なのか…
私がただ、無知識だっただけなのか…

この話をする前に
雇止めの話をしたい。




私の雇用契約

使用期間中は契約社員。
使用期間が半年。
更新は3か月毎にあって
半年後、問題がなければ
正社員雇用されるというものだった。

そんな中、12月下旬の面談で
次回の更新は無し。
と会社側から言われた。

12月末に契約終了と宣告された時の会話は
鮮明に覚えている。

様々な愚痴もこの際(どの際?)含みつつ
事の経緯を記したい。


入社1ヶ月目

先輩からいろいろと仕事の流れを
引き継いでいたけど
土木・建築は初めての業界だったし
今までの事務経験は
正直、あまり役に立ってはいなかった。

出納帳や仕入帳は
先輩が作ったExcelで管理していて
毎回、マイナスではないのに
マイナス計上になるという
謎な計算式だったり、
売上管理台帳や進捗管理表も
業者ごとにひな形が違うという
なんとも複雑なものだった。

まず、それらを理解するのに
時間がかかったし
マニュアルは一切なく
全てが口頭説明だったので
メモを取るのに必死で
内容がなかなか頭に入ってこなかった。
ただ、自分の中では
次やるときにメモを見れば
7割できる状態まで持ってきて
残りの3割を改めて確認しながら
理解していけたらと考えていた。

だけど、そんな悠長な話ではなかった。

11月下旬に面談があり
引継ぎの進み具合や
業務内容の把握度はどのくらいか。
と尋ねられたので、

初めてのことばかりで
なかなか理解が追い付いてない。
ただ、わからないことは
都度、Hさんに確認しながら
進められているので
少しずつ理解していっている最中です。

と伝えた。


入社2ヶ月目

月が替わって、先輩から

「じゃぁ、今月からは
 自分で考えて業務をこなしてください」

と言われた。

え?そんな急に? と思いつつ
先輩から事前に渡されていた
月の業務予定表をみて順に作業を始めて
一通り終わってから先輩に声をかけた。
すると

「他にやりたいことあるので
 何やりますか?って
 聞いてもらっていいですか?
 ことさんの優先順位と
 仕事速度じゃ間に合わないんで。」

と言われ、私は目が点になった。

???
はぃ???え、だって さっき
「今月からは自分で考えて
 業務をこなしてください」
って言ったじゃん…?

んん??

私は戸惑いつつ、
次からは、作業に入る前に
~やろうと思っているが
他に優先すべきことがないか
先輩に確認してから
作業をするようにしよう。と心に決めた。

そんなこんなで
先輩との意思疎通が
あまりうまくいかないな…
と、感じることが増えつつも
先月よりは業務内容を理解して
仕事できたな!と思っていた。


雇止め宣告面談

しかし12月26日。
面談にて1月末で終了を
言い渡されてしまった。

「Hさんから、ことさんの仕事ぶりを
 聞いたんだけど
 仕事の優先順位がなってなかったり
 確認されることがとても多くて
 引継ぎは正直うまくいってない。
 って話なんだよね。
 それだと、困るわけ。
 経理事務のポジションは
 できれば即戦力としての
 人材が欲しかったんだけど
 ことさんの能力じゃ正直足りてない。
 今、事務員は3人態勢だけど
 事務に3人は雇えない。
 2人がギリなんだよね。
 Hさんとことさん
 どっち残すかってなるとHさんだよね。
 って話に社長となったんで
 申し訳ないけど、1月末までで。」

と上司から言われてしまった。


私の対応

面接では簿記の資格はあるが
実務経験がほとんどないことは
もちろん伝えていたし
その点は大丈夫か確認し
「きちんと丁寧に教えるので問題ありません。
 わからないことは
 都度、聞いてもらえればいいし
 そんなに難しいこともありません。」
と言われていたのに話が違う。

まだ、2か月しか経ってないし
徐々に理解も深まってきたところなので
もう少し頑張りたいということも伝えたけど
無理だった。


ココは少し愚痴

もともと、Hさんは12月末退職予定で
その 後任として採用されたのに
Hさんが12月以降も在籍して
採用者を解雇するっておかしくないか?

引継ぎがうまくいっていないから
採用者をもう少し育てるために
退職日を先延ばしにして
育て上げてから退職するなら
まだわかるけど
そのままHさんを継続雇用して
採用者を解雇って意味が分からない。
Hさん辞めないなら
募集しなくて良かったじゃん。

そもそも退職することが決まっているなら
引継ぎ書類は作っておくべきだと私は思う。

何かやむを得ない理由で
急な退職ならまだしも
先輩との雑談の中で
だいぶ前から辞めようと思ってて~
なんて話を聞いていたから
余計にそう、思ってしまう。

どの職場でも私が辞める時は
残された人が困らないように
教わったことをマニュアルにして残してきたし
後任の方がいる時は理解しやすいように
業務の流れを簡単にでも
書面にして、書面に沿って
業務説明してたけどな。


雇止め宣告面談の続き

面談ではさらに冷たい言葉をかけられる。

「1月末終了ということで
 ことさんは仕事探しを
 しないといけないだろうけど、
 面接などで休まれたり、
 遅刻もしくは早退するのは
 迷惑なので辞めてください。
 もしそれが難しいようであれば、
 12月末退職でも構わないけど、
 どうしますか?」

と尋ねられた。
私はすぐには答えず
一旦考えさせてください。と言った。


面談の翌日27日に
12月末終了でお願いします。
失業保険受給のために
離職票を「会社都合」にて発行してください。
と伝えた。

12月末にした理由は
1度、口頭説明を受けただけの
ややこしすぎる給与計算を
年末年始を挟んで猶予のない中
ミスなく対応できる自信がなかったし
もう辞めるのに、頭を抱えて
先輩の顔色をうかがいながら
頑張る気にはならなかったから。
何より「能力不足」と言われた私がいるよりも
先輩一人でやった方が業務はスムーズだろうと
思ったから。

12月末終了希望を伝えた翌日の
出勤最終日 28日。
また上司に呼び出された。
最後の挨拶かな?なんて思ったら

「離職票だけど1月末退職なら
 会社都合にできるけど
 12月末退職なら
 自己都合になるみたいなんで
 よろしくお願いします。」
と言われた。

え?なんで?
1月末までの契約終了って
そっちが言い出しただけでなく
職探しで迷惑はかけないでくれと
釘を刺した上に
12月末退職を提案しておいて
その提案に乗ったら
離職理由は自己都合って
おかしすぎるじゃん!?


ここで、私は判断を間違える。

これだけはっきりと
【おかしい】と思っていたことなのに
最終日の午前中にもめるのが嫌で
「わかりました」と答えてしまった。

ただ、これには理由があって
離職理由は職安に相談すれば
会社都合に変更できるということを
知っていたから
納得はしてないけど
そう対応されてしまうことは理解した。
という意味での『わかりました』なのです。


人生初めてのハロワ

そして、12月末で退職し
2月1日 離職票が届いた。
離職理由はもちろん
「自己都合」になっていた。

ハローワークには
離職票が届いてからじゃないと
何も手続きできないと思っていたので
離職票がなかなか届かなくて
かなりヤキモキしていたので
翌日2日にハロワに行って
離職理由について相談した。

が、事の経緯を伝えても
「ことさんから“12月末”と言っているので
 会社都合にはならないですね。」
と私の思いと希望は一掃された。


ココから私の離職理由について
奮闘劇が始まるのである!
(現在進行形)

だいぶ長くなったので今日はここまで。
離職理由奮闘劇を次回以降
書き出していきたい。

まだ解決してないんだけどね…
人生、ほんと
いろいろあるよね…

泣。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?