マガジンのカバー画像

結構読んで頂いているnote

8
数多くのnoteの中のうち、読んで頂いていているモノを集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

オンラインサロンとROM専

昨年の11月から箕輪編集室というオンラインサロンに入会して、はや3か月。私は相変わらずface book上でメンバーのポジティブなコメントを見るだけのいわゆるROM専(読む専門で書き込まない人)に終始している。 こうした自分の姿勢を自省しつつ、少々オンラインサロンの特性について書いてみたいと思う。 私がROM専になるまで そもそも私は、オンラインサロンに入会するまでに抱いていた誤解があった。それは、「オンラインサロンに入会することで既存のメンバーから無条件で受け入れられ

「内輪ネタ」が多いコミュニティほどうまくいかない

今日は少々志向を変えて、といってもたまり空間に関係するのですが、集団の”ノリ”について考えてみたいと思います。 内輪ネタは楽しい。楽しいけれど・・・ 例えば高校の同級生と飲んでいる場面では 「お前高校の時、○○ちゃん好きでずーっとアプローチしてたよな。まだ付き合ってないの?」 「いや諦めたわ!何年前の話や!」 という具合に特定の人をイジる、ということが良くあります。 (例えがよくないのはご愛嬌) こうした内輪ネタというのは、その場にいる高校の同級生たちは大変楽しい

たまり”場”とたまり”空間”について(その3)

前回は、たまり"場”について書いていますが、中でも物理的な”場”について考えてきました。 しかし、道端で井戸端会議をしているおばちゃん達や、コンビニで”たむろ”しているヤンキー達を見ると、毎回、井戸端会議の場所や”たむろ”するコンビニが決まっている訳ではありません。そのことに気づいた時、「人が”たまる”時は、必ずしも固定化された”場”が必要という訳ではないのかな」と考えるようになりました。 とした時、人が集まる物理的な”場”と、人が”たまる”という行為によって生成される”

あえてnoteを批判するなら

noteを始めて約3ヶ月がたちました。 ただ、最初は 「ふーん。やってみっか」 という軽い感じで始めたものの、なんだろうこの感じ。 ブログよりライトではないけれど、コラムや記事ほど堅苦しくない。誤字や脱字はご愛嬌。自分が考えていたことをぼんやりと書くことができるので、本当に頭の整理の助けになっている。 また自分自身の考えはもとより、多くの人の素直な思いに触れることができるので、気がついたら移動中やふとした瞬間に色んな方の記事を見てしまっている。 もうすっかりnot

物事が続かないのは「飽きっぽい」からでなはい(1/4)

「本を1冊読み終えたことがない」 「英語の勉強が続いたことがない」 なかなか1つのことを習慣化することができない方、意外と多いと思います。私も多くのことを挫折してきました。 今日はこうした方へ向けて、習慣が身につかない原因について考えてみます。 物事が長く続かない原因 物事が長く続かないのは、あなた自身が「飽きっぽい」からではありません。”続かない”のは、大きく3つの理由があります。 ①”その行動”が自分にとって本当に重要なものだと思っていない。 ②”その行動”が自

物事が続かないのは「飽きっぽい」からでなはい(2/4)

前回は、新しいことを始めても多くの人が”3日坊主”になってしまう理由について書いてみました。 3日坊主になる原因は、「飽きっぽい」や「頑張れない」といった個人のパーソナリティの問題ではなく、意外にも環境や目標設定の仕方が大きく影響しています。 簡単におさらいすると下記のとおりです。 物事が長く続かない理由 ①”その行動”が自分にとって本当に重要なものだと思っていない。 ②”その行動”が自分自身が夢中になっていない。 ③”その行動”そのもののハードルが自分にとって高い。

物事が続かないのは「飽きっぽい」からでなはい(3/4)

ここ最近、新しいことを始めても多くの人が”3日坊主”になってしまう理由について書いています。 3日坊主になる原因は、「飽きっぽい」や「頑張れない」といった個人のパーソナリティの問題ではなく、意外にも環境や目標設定の仕方が大きく影響しています。 詳細については、以前のnoteで説明していますが、簡単におさらいすると下記のとおりです。 物事が長く続かない理由 ①”その行動”が自分にとって本当に重要なものだと思っていない。 ②”その行動”に自分自身が夢中になっていない。 ③”

物事が続かないのは「飽きっぽい」からでなはい(4/4)

ここ最近、新しいことを始めても多くの人が”3日坊主”になってしまう理由について書いています。 3日坊主になる原因は、「飽きっぽい」や「頑張れない」といった個人のパーソナリティの問題ではなく、意外にも環境や目標設定の仕方が大きく影響しています。 詳細については、以前のnoteで説明していますが、簡単におさらいすると下記のとおりです。 物事が長く続かない理由 ①”その行動”が自分にとって本当に重要なものだと思っていない。 ②”その行動”に自分自身が夢中になっていない。 ③”