見出し画像

Co-musubiのことば 8 / 創造のワクワク

学ぶって、遊びだ。

創造のワクワク

抽象・空想・遊びの中で、子どもの世界が広がり深くなる

画像1


Co-musubi のプログラムには、子どもの創造的な学びの世界を広げるさまざまな工夫が施されています。
それは、子どもたちが世界を複雑なまま直感的に捉え、自分らしく自由に遊ぶように学ぶことが、その人の魅力や生命力を発揮する本質的な学びになると考えているからです。


Co-musubiのファシリテーターは、空想的なテーマと自分を接続するような学びにおいて、遊びゴコロをくすぐるキーワードやアイスブレイクを織り交ぜます。

そして、子どもたちがその世界にすっと入っていけるステップをプログラムの中に取り入れたり、抽象度の高い問いを重ねていったりします。時には、あえてちょっと立ち止まって考える必要が生まれる望ましい困難を差し込みます。

そうすることによって、子どもたちは創造性を掻き立てられ、その感性や知識から自由に思考を紡ぎ出します。



例えば、子どもたちは情報を持たずに絵画を鑑賞し、自分なりの発見を共有し対話をしたり、想像力を働かせその絵画のオリジナルの音声ガイド原稿を制作するワークを通じ、アイディアやその子の魅力が創発的に引き出され、思いも寄らない有機的な共創につながり、自分たちで新たな価値を創造できるのだという自信を手にします。


【 関連キーワード 】


・遊び心を大切に
・余白
・自由な思考
・創造は有機的な広がりを生む
・ファンタジーを織り込む
・未知に挑む
・具体から抽象へ、抽象から具体へ

・抽象度の高い問い
・アート
・感性

・抽象はゆらぎを生む
・望ましい困難




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?